

立教はCブロック(一橋B/青山学院/東京農業大学/UNITED/立教)でした。
以下、試合結果です。
vs一橋B
9-2○
vs青山学院
10-3○
vs東京農業大学
7-6○
vsUNITED
10-2○
→ブロック1位通過!Best4入りです!
3月、4月の六大戦では5戦5敗と、結果を出せず、1部の壁の高さを痛感しました。
そして5月初めのあすなろカップ。2年生は合同チームではありましたが、FINAL4という輝かしい結果を残しました。
試合に勝ち進んでいき喜ぶ後輩たちを見て、嬉しさと共に、悔しい、羨ましいという感情も生まれました。
なぜなら、私の代は結果という結果を残してこなかったからです。
負ける度に、『勝てなくてごめんね。』と言われました。それを聞く度、もどかさと虚しさでいっぱいになったのが忘れられません。
5月、いくつか練習試合をするも、自信に繋がるような結果は出せず。
そろそろ結果をしっかり出したいと思っていたのと、日々の練習の成果を確かめるためにも、プレシーズンは重要な位置付けとして考えていました。
そのため、今回の結果は、非常に嬉しく、自信に繋がるものとなりました。
絶対に『全勝で1部昇格』できると、感じました。

もちろん今まで以上の努力は必要ですし、課題はまだまだたくさんありますが、成長していることは確かです!
今の立教ラクロス部は、牛木ヘッドコーチを筆頭に、渡辺コーチ、篠塚コーチ、トレーナーの竹林さん、そして沢山のOBGの方々に支えられています。
去年に比べ、多くのOBの方々が練習に来てくださり、沢山の知識や技術を落とし込んでくださっています。
もちろん選手たちの気持ちや努力も大切ですが、こうした一つ一つの支えがチームを強くしていくのだと思います。
だから、本当に、感謝、感謝でいっぱいです。
……またいつもの悪いくせが出てしまいました。笑
文章書いてると熱くなっちゃうんですよね、、、
まだまだ書きたいことはたくさんあるのですが、この辺にしておきます!笑
まとまりが悪くてごめんなさい
というわけで、プレシーズン準決勝の告知です!
6/6(土)の夕方(詳細時間は未定)に葛西臨海球技場で行われます!
ぜひ応援よろしくお願いします
奮迅~SAINTS PRIDE~
『1部昇格』