卒業 | 立教大学体育会男子ラクロス部 SAINTS 公式ブログ



更新おそくなりましたが
新座キャンパスでも
桜が咲き始めました

{113A6D9D-CD59-46F6-A06F-1369A75B5466:01}



春の訪れを感じられる中
3月24日、25日は立教大学の卒業式でした。


まず始めに卒業式を迎えられたのは
ひこさんとよしのぶさん

{967422E1-F14F-4456-A4D3-A37497EF77A0:01}



残念ながらひこさんを
胴上げすることはできませんでした。
{85D86CC8-A69A-41F8-8209-130C7A3407BE:01}





次に
ぐんぺいさん
あゆさん
まいさん
胴上げには間に合ったひろきさん。笑
{698848FD-AFB2-45FA-B52B-43DF02F88B34:01}



あゆさんとまいさんの
袴姿がとても素敵でした♡
{0CB71552-A57A-462D-8156-8B98E3D720D8:01}



1日目はこれで終了し、2日目。

この日の最初は
しのさん
一番高く上がったたくさん
さいかさん
さとみさん
{5E9CAAEB-4514-4879-A7EF-9ECC73D4117F:01}




やはりさいかさんとさとみさんの
袴姿が可愛かったです♡
{4EEEB3A4-4840-4799-B171-3D09C3E6E882:01}



次に
はなさん
ゼブラマンはるかさん
がっちさん
バグズさん
{B1151284-8335-47AB-BD48-AFF4274894C6:01}



そして最後に
良介さん
名古屋さん
古後さん
大堀さんも胴上げすることはできず、
トリをかざったのは
元主将のとみーさん。
{2C4AD08C-1E97-4691-A6C8-9AE11E13732E:01}



先輩方は大学四年間の思い出を
振り返った1日だったと思います。
{69CDD20F-7809-4BBD-93DE-F4115B363D88:01}



夜の追いコンでは
一人一人メッセージをくださいました。

どれも心に染みる言葉でしたが
みなさん口を揃えておっしゃっていたのが

”  ラクロス部でよかった ”

この言葉が私たち後輩にとって
一番嬉しいものでした。


4年生のみなさん
御卒業おめでとうございます。
先輩方からラクロス以外のことでも
多くのことを学びました。
託されたものもたくさんあります。
それを心に留め、夏のリーグ戦に向けて
頑張っていきたいと思います。

先輩方の社会での御活躍楽しみにしています!
これからも私達のことを
見守っていただけだらと思います!
4年間本当にお疲れ様でした!!