手打麺祭 かめ囲@調布市菊野台 東京 | さとぴのポレポレ日記

さとぴのポレポレ日記

ポレポレと飲んだり食ったり‥の自己満足的な日記

大国魂神社を参拝した後…ネットで見つけた"手打麺祭 かめ囲"へ…(^^)! 

京王線柴崎駅から徒歩7〜8分くらいの甲州街道沿いにあります。


到着は12時過ぎ…外並びが6名、お店の中には4名のウェイティング。

人気ありますね〜

まぁ〜ここまで来たら並びますよ^^;


先ずは食券を買ってから並ぶのがこの店のルールです。

特製手打中華蕎麦・醤油…¥1350.-


並び方も独特…コレはお隣のお店に迷惑をかけない配慮ですね。


外メニュー看板…


並んでると若い店主の麺打ちが見れます。

伸ばして…


切って…


もみもみ…

出来上がった麺はそのまま寸胴鍋のお湯の中に…

ライブ感があって、打ち立て・湯がき立て麺が食べられると思うと期待値が上がりますね〜(^^)☆


さてさて30分くらい並んで、ようやく店内へ…

カウンター10席の清潔感のあるお店♪♪

店内は小麦粉の香りがふわっとしてました。


若い店主と奥さんそれにヘルプの男の人の3名でのオペレーション。

接客もとても良いです(←コレ重要)♪♪


特製手打中華蕎麦(醤油)…グリーンの器が個性的。

見た目から旨そうな雰囲気が溢れてます(^^)//

豚チャーシュー・鴨チャーシュー・緑の皮が独特のワンタン・亀甲模様の煮玉子・右の茶色のは厚切りメンマ!


先ずはスープを飲んでみると…香ばしい風味の出汁、鶏と鴨の香りがふわっとします。

オイリーだけど優しい感じのなんぼでも飲みたいスープです。


麺は茹で立ての手打麺…

もっちもちツルツル…小麦粉の香りがする本当に旨い麺!

絶妙スープに絡んで旨い!


豚チャーシューも鴨チャーシューもジューシーで柔らかくて旨い!

ワンタンも肉肉しくて旨かった!


煮玉子もええ感じです!(^^)☆


あぁ〜旨かった!…疾風怒濤の勢いで食べてしまった!(笑)

今までで一番美味しい醤油ラーメンかも??


今度は塩で…

またいこ!(^^)♪♪