どうも、4時までのお客人ですニコニコ


青森県弘前市に本店があるお菓子メーカーのラグノオささきに、「いのち」という名前のカスタードケーキがあります照れ

その「いのち」の秋限定の栗味に出会ってからは…いのちの季節毎のフレイバーを追いかけることをライフワークみたいにしていましたが、最近はご無沙汰でしたチュー


ショコラとかバナナチョコとか、逃したのは、まあまた次回に捕まえます口笛

たまに新作が出ますが、だいたいは一年を通してぐるぐる同じフレイバーが登場している感じですアセアセ

いのちのサクラ味が、今年も出て来ましたねラブラブ

すでに、横浜そごうと、カルディで見かけました照れ

詳しくは、以前の記事をご参照下さいグラサン

↓さくら味のラグノオ いのち、詳しい話は、こちらから♪

↓さくら味の半月、詳しい話は、こちらから♪

鎌倉五郎の半月…毎年恒例のさくら味…今年も発売してますよ口笛

横浜高島屋の諸国銘菓コーナーで見かけましたラブラブ


いのちのサクラは毎年あるのですが…珍しいところでは、いちごみるく味が、横浜高島屋に出ていましたびっくり

これが新フレーバーか、以前にあったかは、よく覚えていないのですが。

横浜そごうとカルディで、サクラ味が販売されている今…横浜高島屋でだけは、いちごみるく味が販売されていますから、レアだなと。

まあ、もう少ししたら、横浜高島屋でも、サクラ味に、切り替わるとは思いますチュー


イチゴミルク、開封しました❣️

うすいピンクのお色です♪


中には、練乳クリームとイチゴクリームで…イチゴミルク味になっていますラブラブ

いのちらしい、優しいお味です照れ



横浜高島屋では…いのちの販売は2、3種類を毎日、通年販売されていますが、どのフレイバーがあるかは、その時期によります照れ
横浜そごうでは、いのちが入荷した時だけの販売で、いつ入荷とかは決まっていないようです♪
カルディでは、いのちの季節フレイバーの入荷は一回限り、売り切れ次第終了です♪

いのちのイチゴミルク味♪
失礼して、お先に頂きましたーチュー