どうも、4時までのお客人ですニコニコ

皆さま、昨シーズンに盛り上がったスターバックスの地元フラペチーノ企画を覚えていらっしゃいますか⁉️

47都道府県のスタバで、県独自のフラペチーノを考案、その県内だけで販売するというサマースペシャルな企画でしたラブ
あれは、居住地を秘密にしているブロガー様の個人情報を引き出してしまうという…恐ろしい企画でもありましたチュー
その時にワタクシは、関東一円のフラペチーノを全て飲んでランキング記事をかいたのですが照れ

ワタクシの独断と偏見で関東第1位をつけさせて頂いたのが…茨城県のメロンだったのです照れ
それが、なんと‼️びっくり

2022年6月1日から、全国販売開始です❣️
その名も…Theメロンofメロン フラペチーノ‼️

ちなみに、去年の地元フラペチーノが気になるかたは…下記をご参照くださいませチュー
全部、見られます♪

↓地元フラペチーノ関東まとめ①の詳しい話は、こちらから♪

↓地元フラペチーノ関東まとめ②の、詳しい話は、こちらから♪



もともとスターバックスのイメージカラーは緑色なのですが…店内はすっかりメロンな緑色になっていましたよグラサン


ホームの一つの日産ギャラリー店はオープンエリアな店舗で広いので大丈夫ですが…他のきっちり閉まってるタイプの店舗に行きましたら…入口の自動ドアを開けて入ってビックリ‼️


強烈なメロン臭がしましたびっくり

コーヒーの香りは全くせずアセアセ

客席を見れば、みなさんメロンなフラペチーノを飲んでいらっしゃいましたチュー


これでは、早々に売り切れの予感♪

あの、新作フラペチーノ売り切れ時にしか出て来ない、幻のドリンク…コーヒー&クリームがすぐにでも登場してくれそうで、嬉しいです照れ


では、新作です❣️

ドーム付きのリユーザブルカップ♪

冷たい飲み物を入れると色がかわります。


なにげにカッコイイ、シンプルに文字だけの緑色のスターバックスカード♪

もちろん、買いましたラブ

封筒に入れてもらえます♪


現在のメニュー表です♪


新作ケーキです♪



新作の混ぜて食べるサラダ的なお食事カップ口笛

日産ギャラリー店は、サンド類のフードケースに引き扉がついていましたよびっくり

写真がキレイに撮れなくなりました爆笑


他の店舗の写真も、まざりますチュー

メニュー表も、緑色チュー


新しいグッズや豆が並んでおりますね口笛


ドリンクやフードが送れるチケット付き、グリーティングカード♪


今月は、マイカップを使うとドリンクが55円引きになりますチュー


実はワタクシ…バナナやスイカなどの瓜系が苦手なのです爆笑

えぐみやイガイガが軽減されている人工的なメロン味やバナナ味なら平気というより、むしろ好きでして口笛

スイカは、日本のベタ甘いのは苦手で、海外のサッパリな甘さのスイカなら、大好きですラブラブ


そんなワタクシが、メロンなフラペチーノを飲んでみました口笛

なぜか、某ビール会社さんの金色の泡ビル並みにたなびいているメロンホイップ笑い泣き


この日の横浜は暑い上に、最近日産ギャラリー店のホイップが緩めなのですアセアセ

ホイップは、白ではなく…薄緑のメロンホイップでした‼️ラブ

ベースは、緑のメロンですが…中には赤肉メロンの角切りが太いストローで吸えないくらいの大きさでゴロゴロ入っていましたびっくり

お味は、地元フラペチーノ茨城メロンが霞むくらいの、とんでもないメロン感‼️


美味しい‼️びっくり

っと、全部飲み干したんですが…アセアセ


その後、半日ほど…喉元に瓜系フレイバーがずっとまとわりついて離れてくれませんでしたガーン笑い泣きえーん

瓜系が苦手な方…要注意です‼️グラサン

最初が美味しかっただけに…後味がちょっと、トラウマレベルですアセアセ


ワタクシくらいの嫌瓜レベルだと…地元フラペチーノ茨城メロンくらいのメロンレベルが美味しいですねチュー

あれは、ただただ美味しくて、関東地区地元フラペチーノ堂々の第一位!

瓜系フレイバーは、全く気になりませんでしたラブラブ


そして、今回のイチオシがこちら♪

ホイップとチーズの二層♪

底は、柔らかくしたクッキーで、アクセント。

キウイフルーツソースが載ったレアチーズケーキですラブラブ


実は、ワタクシ…レアチーズが苦手な、ベイクド派でして口笛

しかし…銀のぶどうさんの「籠盛りしらら」と言う…ヨーグルトの水切りをしたみたいな、フレッシュレアチーズケーキだけは、大好きなんですラブラブラブラブラブラブラブ

なんと、スタバの新作ケーキ❣️

その、しららタイプなんですびっくりびっくりびっくり

これは、何回でも食べたいラブラブラブ

出来るなら…もう、ホールで買って食べたいですラブラブラブ


そして、問題作のコレチュー

上段、真ん中にあるサンドを、本日のドリップコーヒーが新豆だったので、合わせて食べてみました♪

キャラメルクリームが、ブッセ的なのにサンドしてあります照れ


って、あれっ⁉️びっくり


や、や、や、山崎って書いてありますびっくりびっくりびっくり


ブッセ的なのじゃなくて…まさしく、山崎のブッセでしたガーン

しかも、ブッセを担当していると噂の横浜第二工場産…間違い無いですね爆笑

これは、山崎のブッセですグラサン

あー、山崎のブッセをスタバ価格で買ってしまったアセアセ


良く味わうと…キャラメルクリームは美味しいですが、生地はむちっと歯応えがあって、少し違います。

でも、スーパーで売っている山崎のブッセの方が、ソフトで美味しいような気がしますチュー

(山崎ブッセは、子供の頃に食べたきりなので、現在の状況はわかりませんがアセアセ


もう一つ、問題作チュー

トルティーヤチップス、50g♪

これは、前からありまして…。

スタバ研究所、所員としては…味見は一応しなくちゃね、という事で、以前に一回だけ買ったことがあったのです照れ


それがですね…最近スーパーで、見つけてしまったんですチュー

こちらをびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

トルティーヤチップス、100g♪

ワタクシ…スーパーやコンビニのお菓子は買わないようにしているので、発見が遅れましたアセアセ

たまたま、スーパー内を移動するのにお菓子売り場を通った時に、ふと気がつきまして。

研究のために、買いました口笛

なんと、スタバと同じく、フリトレーさんのものでガーン

中身の製品は、全く同じ。

ただ、スーパーで売っていたものは、スタバの倍の量が入っていて、お値段半額‼️


研究結果…そういうことって、ありますよねー爆笑


ちなみになんですが。

スターバックスの日産ギャラリー店は、横浜駅東口の日産本社ビル併設の日産ギャラリーの中にあります照れ


そこに、日産ギャラリーならではの商品が置いてある売店があるのですが。


そこに、メロンベアもいますチュー

あ、スイカベアも…季節感無視してクリスマスツリーベアもいますね爆笑

メロンベアは、タイムリーではなく、たまたまだったみたいです口笛



これだから、スターバックスはやめられませんチュー


注…瓜系が禁忌な方は、今回くれぐれもお気をつけ下さいグラサン