平等にはできない

 

私たちは本当に様々だ。

生まれてすぐ死んでしまう人もいれば

100才まで何不自由なく死んでいく人もいる。

また同じような境遇なのに方や「私は幸せ者だ」という人

一方もう片方の人は「私ばかりなんでこんな事に・・・。」と嘆く

人もいる。受け止め方もまさに様々だ、ただここで思うのは

どうもお金だけがあっても幸せになれないという事だ。

人生とは”何を持っている”ではなくその人がどう感じているか。が重要だ。 

現状に満足しずにもっともっとと欲しがる人がいますが

そのモードに入ってしまうと不幸のどん底に入っていきます。

もっともっとと欲しがる事はハングリー精神のようにとらえて

頑張っている人がいますが ベクトルが逆ですね、

今この瞬間に感謝しているからこそ次のステージに行けるのです。

 

 

 

また 私も会社でみんなが平等にといろいろと思いますが

これもまた非常に難しいです。

たとえ本当に平等になったとしても受け止め方が皆違いますから

平等になったとは思わない。

 

人間の人生とは受け止め方の集大成です。

現実などどうでもいいのです。

 

 

Cham