アメンバー&コメントの承認について | 45歳からの婚活奮闘記

45歳からの婚活奮闘記

45歳を迎えたアラフィフ独身男が婚活。実話や実例、思いと現実、気持ちの変化、男性から見た婚活を語ります。

たくさんアメンバー申請いただいており、とてもうれしいお話です。ありがとうございます。

 

誰でも承認してしまいますと、アメンバー限定記事アメンバー(白地)の意味がなくなりますので、申請いただいたかた全員を承認しておりません。その旨、ご理解いただければ幸いです。


アメンバー申請の画面に出ている条件のとおり、キチンとブログ運営されているかたのみの承認とさせていただいております。

アメンバー申請されたかたのアメブロについて

  • まったく記事が投稿されてない(プロフィールに何も書かれていない)
  • 直近・定期的に更新がない、長期間更新してない(開店休業状態)
  • 中身がない記事(短文投稿、写真だけを投稿、TwitterやInstagramの記事を貼り付けただけやそれに近い状態)が多い
  • アメンバー限定記事、リブログ記事が多い、
  • アメブロには別ブログやHP、SNSの更新情報しか書かず、そのリンクを張っている記事が多い
  • 公序良俗に反したり、誹謗中傷的な内容が多い
  • その他、一般的に見て大勢が不快に思うような内容が多い

上記に該当するアメブロのかた、過去にDMやコメントで批判的な内容を投稿した人は非承認とさせていただいております。

一度アメンバー承認したかたについても、定期的にブログを巡回してキチンと記事投稿されているかどうか後日CHECKチェックしております。承認後、上記のようなお断りする理由に該当するようなことがありましたら、承認解除させていただきます。

 

一部、例外もあります。

 

コメントも承認制で、CHECKチェックしてからの表示になりますので、即時 反映されません。拝見してから可否マルペケを判断しますので、しばらくお待ちください。なお非承認の場合は反映されません。長文はコメントとして不適ですので承認しません。直接メッセージでお寄せください。批判的なコメント、ブログ記事と関係ないコメントは非承認といたします。

 

アメンバー、コメントのどちらも承認には時間を要します。即時にはできかねます。

あらかじめご了承ください。

 

ゆうや