JPFCA一般社団法人 日本パーソナルファッションカラーリスト協会

代表理事 なかがわ やすこ です。

 
 

ニコライバーグマンも秋仕様。

 

 

エストネーション4Fにあるカフェも大人気で、

タイミングよく、並ばずに入れた日。

 

 

色は、季節感を表現するのに便利。

 

 

 
 
 

 
 

shopには、夏の終わりごろから、

秋色がたくさん並びます。

 

 

最近のトレンドカラーに多い色なので、

20代、30代の若い世代を中心に

人気のある色です。


 

 
 

でもね!

 

わたしのように、

秋色が似合いにくい人って

けっこう多くいらしゃいます!

 

 

似合わないからと言って、

いつまでも明るい清色を着ていると寒々しく見えるので、

濁色も着ます。

 

でも、

トップスに暗い濁色は、

まず着ません。

 

 

暗い色、濁色と、

苦手な属性が2つも重なると、

顔色サイアクで老け込みますからチーン

 

 

わたしは、明度は高めが得意なので

似合いにくい濁色をトップスに着る場合は、

(よっぽどデザインが気に入れば別ですが)

明るい濁色を取り入れています。

 

 

パーソナルカラーは、

色の属性ごとに

専用のツールで診断を受けると、

ずっともっと楽しめます。

 

 
 
 
本気の人が受けてくれている、
グラデーションカラースケール®による
パーソナルカラー診断です。
 
 
 

次回、なかがわやすこの

ベースカラーリスト養成講座通学コース、残席1名様です。

場所:神戸市中央区JPFCAオフィス

1回目:10月7日(水)

2回目:10月9日(金)

詳細は、▶協会HPでご確認ください。
全国の認定講師も、講座を開催しています。

 
 
 

 

ーAmazonー

定価1,540円

 

ミニ版のベースカラー診断用グラデーションカラースケール®が付録!

付録のグラデーションカラースケール®︎の使い方

 

 

 

【完全オンライン受講可能】

≫最短でグラデーションカラースケール®が

使えるようになる≪

しっかり学べてお得な2つの講座

 

 

 
<プロも学ぶパーソナルカラー>
【一般社団法人日本パーソナルファッションカラーリスト協会】

♦認定カラーリスト養成講座のしくみ
体験セミナー(通学/オンライン)
認定2級
認定準1級
認定1級
認定短期1級
認定ベースカラーリスト(通学/オンライン)
認定Pre-1カラーリスト(通学/オンライン)
認定講師(通学/オンライン)
♦配色マスター講座のしくみ
♦配色マスターBASIC(通学/オンライン)
配色マスターADVANCED(通学/オンライン)
受講お申込みフォーム
お問合せフォーム
グラデーションカラースケール®について
『似合う色を突き詰めてみた!』
会員インタビュー榊原&清野Vol.1
会員インタビュー中村&大森Vol.2
 

イカリマーク神戸より、愛を込めてハート

image
★ABOUTなかがわ やすこ
なかがわ やすこのカラー診断
診断お申込みフォーム
★取材・企業・団体様へ
★お問合せフォーム