いきなりですが、
わたしが頬に当てているのは
肌色カラースケールです。
 

※チークは入れていません。
 

パーソナルカラー診断の際、
重要な色素チェックに重宝します。

 
わたしの生徒さんには
プロカラーリストさんが多いのですが
今までこれを知っている人に
会ったことが ありません。
 
 
 
PCCSの配色カード199シリーズにも
FL(フレッシュ肌色)のカードがありますが、
あれはイエベとブルベに
極端に分けられていますし、
残念ながら6色しかないんですよね。
 
でも、
この肌色カラースケールは、
75色もの肌色に対応してるんです。
 
 
 
「こんな便利なものが
あったんですね!」
 
って、感動して
「わたしも欲しいです!」
 
と、先日の生徒さんも
講座中に早速
ネットで購入していました(笑)
 
 
 
この肌色カラースケールの優れているところ
・肌色の色相=ベースカラーが5段階
・肌色真ん中=ニュートラルが確認できる
・明度段階が、5段階
・彩度段階が、3段階
・75色の肌色
 
 
※色の表示は、マンセル表色系
 
 
これって、
まんまグラデーションカラースケール®!!
 
 
 
なので、
色素チェックのあと
グラデーションカラースケール®のベースカラードレープで確認すると
ドンピシャなんですよ!
 
image
※ベースカラードレープは、ピンクとグリーンの2種類ご用意
 
このように、
ベースカラーのイエローベースとブルーベースの間には
中間にあたるニュートラルが存在します。
 
 
 
これは、
ベースカラーが真ん中
ニュートラルの肌色です。
 
 
わたしのブログの読者さまの多くが
気になっているところでは
ないでしょうか?
 
わたしの顔の肌色は
ニュートラルです。
 
マンセル値では
5.0YR8.0/4.0に該当します。
 
色研さんの回し者ではございませんが、
プロカラーリストさんには
是非おすすめします。
 
 
 

2月16日は、『似合う色の日』。

 

神戸でグラデーションカラースケール®の

無料見学会を開催します。

 

 


ベースカラードレープの診断体験は、ご予約必須です。

詳細は、バナーをクリック ↓ してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

ミニ版のベースカラー診断用グラデーションカラースケール®が付録!

付録のグラデーションカラースケール®︎の使い方

 

実物を使いたい方は、こちら↓ 2日でOK!

 
 
<プロも選ぶパーソナルカラー>
【一般社団法人日本パーソナルファッションカラーリスト協会】

認定講座のしくみ
体験セミナー
認定2級
認定準1級
認定1級
認定短期1級
認定ベースカラーリスト
認定講師
受講お申込みフォーム
お問合せフォーム
グラデーションカラースケール®について
『似合う色を突き詰めてみた!』
会員インタビュー榊原&清野Vol.1
会員インタビュー中村&大森Vol.2
 

イカリマーク神戸より、愛を込めてハート

image
★ABOUTなかがわ やすこ
なかがわ やすこのカラー診断
診断お申込みフォーム
★取材・企業・団体様へ
★お問合せフォーム