一般社団法人 日本パーソナルファッションカラーリスト協会

代表理事の なかがわやすこ です。

 

 

 

パーソナルカラー診断にいらっしゃるお客様や

認定講座の受講生から、日々聞かれることがあります。

 

 

グラデーションカラースケール®って、

どうやって思いついたんですか?

 

 

と、いうことで、このページでは、詳細をご紹介します。

 

パーソナルカラーの診断方法として、

季節の名前がついた4シーズン分類や

その他あらかじめ複数のタイプに分けた方法が、多数あります。

 

でも、色は最初からそのように

分けられているわけではありません。

 

色は、本来3D三次元の色空間で構成されています。

つまり、立体で表せるということ。

 

 

その中で、色の三属性である『色相・明度・彩度』のすべてが、

途切れることなくグラデーション状に変化しているのです。

 

https://www.konicaminolta.jp/instruments/knowledge/color/section2/02.html

 

 

それは、イエローベースとブルーベースの間には

どちらとも言い難い色=『ニュートラル』があることを意味します。

 

 

 

その色の基本に立ち返って考案されたのが、

グラデーションカラースケール®とその診断方法です。

 

これにより、これまでのタイプに当てはめるパーソナルカラーから、オーダーメイドのパーソナルカラーを理論的に提案することが可能となりました。

 

出来上がる色の見本帳は、世界にひとつ、あなただけのカラーファイルになります。

 

 

グラデーションカラースケール®を使えば、

本当に似合う色を見つけることができます!

↑ クリックしてね ↑

明度や彩度のグラデーションカラースケール®も見れますよ!

 

 

例えば、一口にイエローベースと言っても、

黄みを強く感じるイエローベースと

やや黄み寄りのイエローベースがあること。

 

イエローベースが似合うと言っても、

黄みが強すぎると美しく見えない人がいることも、

グラデーションカラースケール®なら

ハッキリ診断できるんですよ。

 

 

このミニサイズのグラデーションカラースケール®は、
『もう迷わない! 38歳からのパーソナルカラー』の付録としてついています!
 
まずは、自己診断してみませんか?
 
 
 
 

イエローベース?

ブルーベース?

ニュートラル?

 

どこが、一番キレイかな?

 

2019年7月、全国の書店とアマゾンなどで発売開始キラキラ

 

 

 

診断を受けたくなったら、こちら↓

 

カラーのこと もっと知りたい方は、こちら↓

 

 

※ブライトチェリーの色み

誤 P57  正 P96

 

 

イカリマーク神戸より、愛を込めてハート

一般社団法人 日本パーソナルファッションカラーリスト協会

代表理事 なかがわ やすこ