皆様、おはこんばんちはつるころねです。

さて今回は、3月17日から4泊5日で旅行したので記事にしていきます。

今回は北海道旅行2日目です。

 

1日目の記事はこちら↓↓↓

 

 

オタクの朝は早い。

ということで函館市場に来ました。

函館名物丼を花亭たびじさんで頂きました🙏

 

青函連絡船摩周丸

時間が無くそとからの撮影となりました📸

今度はゆっくり見てみたい...

ちなみに青森にも青函連絡船 八甲田丸が展示されています。

八幡坂から見る市電と函館の海

この光景も函館では有名らしく、人がいない、車も通っていない状態で撮ることが出来て良かったですε-(´∀`;)ホッ

撮影後、近くの電停に来ましたがここで電停の名前に目が行きました

 

『末広町』

ん?東京?戻って来た?と困惑する中、来たのは函館市電の車両。ここは函館でした。

 

買い物を済ませ、函館駅へ。

青函トンネルができる前は北海道の玄関としてブルートレインや特急が本州から船でやってきたり船で本州を目指したりしていました。

 

今日の目的地は小樽。まずは札幌まで特急北斗に乗ります🚃

函館ライナー。新幹線の発着する新函館北斗まで結ぶ普通電車です。

 

今回乗るのはこの車両281系

グリーン車に乗車。長時間乗るからか椅子もふかふかでリクライニングも深くまで下がりぐっすり眠ることが出来ました。

数時間寝てお腹が空いたので函館から電車に乗る前に買ったハセガワストアのやきとり弁当を

炭火で焼いたお肉に醤油タレ...これは悪魔的食べ物🍔

野菜もちゃんと入っており健康にも気を使える食べ物ですね!

3時間ほど揺られて札幌に到着。隣にはすずらんで使われている785系がいました。

まさかここで785系を見ることができるとはラッキー以外の何物でもないですね(*^^*)

261系も止まっていました。

札幌駅は特急電車の宝庫なのでしょうか?

様々な種類の電車を見ることが出来ました。

 

小樽へ向けて乗り換えます。

快速エアポート、新千歳空港から出てる電車で小樽までを結んでいます。

約30分ほどで到着。

ランタンと721系

小樽駅ホーム

小樽には4番線別名裕次郎ホームがあります。

石原裕次郎さんが幼少の頃に小樽に住んでおり小樽にゆかりの深い方として知られていますが、小樽駅開業100周年を記念して4番線を裕次郎ホームと命名されました。

 

小樽駅駅舎

 

小樽都通り

 

旧手宮線の線路

 

小樽運河

 

小樽といったらチーズケーキで有名なLeTAOへ行きました。

チーズケーキとフワフワスフレオムレットを頂きました。

小樽はロシアのナホトカと姉妹都市になっています。

今回の目的地に向けて移動を開始します。

小樽はガラス細工でも有名で観光には1日ないと足りませんでした。

次回は1日かけて訪れたいですね。

小樽からはUシートで札幌に戻ります。

 

札幌から地下鉄とバスを乗り継いで本日の目的地藻岩山に到着です✌️

新日本三大夜景のひとつで他に長崎の稲佐山、福岡の皿倉山が認定されています。

藻岩山のマスコットもーりす

ロープウェイは往復1800円でした。

 札幌市内を一望でき、一つ一つの街の灯りが宝石のように輝いていて綺麗でした。

 すすきのとさっぽろテレビ塔

 様々な角度で札幌を見ることが出来るのでオススメです!

札幌に訪れた際は観光ルートに入れてみてはいかがでしょうか?

 

 少し、ホワイトバランスをいじって撮ってみました

オレンジの光が暖かくて癒されますね。

 

1時間くらい居て流石に寒くなってきたので降りてホテルへ向かいました。

その途中で撮ったテレビ塔

 札幌時計台

 

この日の宿はソラリアホテルさんでした。

完全に相棒に任せたのですがセンスがいいですね。
普段、快活CLUBに泊まる自分からしたら住む世界が違いすぎましたwww
ロビー

 部屋

ホテルでのんびりと過ごしていたわけですが、次の日大変なことになるとは思いもしないつるころねだったのです。
 
さて、今回の記事はここまで。

最後までご覧いただきありがとうございました✨

 

つるころねTwitterアカウントはこちら

日常垢 https://mobile.twitter.com/tsurutaro_7thr

 

続きは👇

3日目前半はこちら↓↓↓

 

3日目後半こちら↓↓↓

 

4日目はこちら↓↓↓