アトピー&アレルギーと共に生きる 狩野英孝さんのストーリー | Stories Of Survivors University ストーリーズオブサバイバーズユニバーシティ

Stories Of Survivors University ストーリーズオブサバイバーズユニバーシティ

色んなサバイバーさんのストーリーをシェアし、
支え合い、癒しを深めるためのブログ
質問受け付けています

 

誕生日:1972222

星座:魚座

誕生石:アメジスト

 

 

 

狩野英孝さんは宮城県泉市(現:仙台市泉区)生まれ、栗原郡栗駒町(現:栗原市)育ちのピン芸人、シンガーソングライター、声優、神職、YouTuberです。

「東北亭桜田さん」という名前で落語家の顔もあります。

ナルシストキャラで売れた狩野英孝さんですが、何度かスキャンダルを起こし世間を騒がせた過去もあります。

そんなスキャンダルや離婚などを乗り越え現在も芸能人として活躍する狩野英孝さんですが、実はアトピーとアレルギーに悩まされてきたと自身の体験を公表されています。

 

 

 

 

 生い立ち

狩野英孝さんの実家は宮城県栗原市の約1,500年続く櫻田山神社で長男として大切に育てられました。

高校時代は弓道部で弓道に打ち込み、その実力は宮城県代表として国体に出るほどでしたが、当時狩野さんはやんちゃでチャラチャラしていたせいか、先輩に呼び出されしょっちゅうボコボコにされていたそうです。

 

 

 

 

 進路と下積み時代

ご両親の想いとは裏腹に、狩野さんは高校卒業後は神職ではなく芸能界を選び、東京の日本映画学校俳優科に入学されました。入学して3年目に友人から無名のお笑いライブに誘われ、そこで見たレベルの高さに感動して芸人になることを決めたそうです。

2003年から本格的に芸人の道を歩み始めた狩野英孝さんですが、下積み時代はなかなか売れず深夜バイトしながら生計を立てていました。当時の生活は貧しく、電気・水道・携帯が止まり、インフルエンザにかかって家の中で遭難したこともあるそうです。

当時の下積み時代について狩野さんはこう語られています。

「ネタを作っては、オーディションに挑戦して 落ちて。落ちて。落ちて。。落ちまくる。。。辛かったなぁ、、、」

「初めて全国ゴールデンの「レッドカーペット」という番組に合格したときは、本当にうれかった。。まだ、出演も売れてもないくせに 自分のネタが全国の人に見て頂けるという、感動は今でも思い出しては心にジ~ンときます。。」

 

 

 

 ピン芸人としての成功

お笑い芸人になると決めてから、結果を出して事務所と契約するため狩野さんは毎月ライブに出ていましたが全くウケず、静かな会場でネタを披露するのが数ヶ月続いたそうです。

そんな中で心が折れ、狩野さんは血尿が出るまで追い詰められました。

「失敗したらカッコ悪い」という思いから窮地に追い詰められた狩野さんは、某番組でだいたひかるさんのネタを見ていた時に、ちびまる子ちゃんの永沢君を連想し、そこから「花輪君みたいなキャラって芸人にいないんじゃないか」と思いつきました。そこで生まれたのがブレイクしたきっかけであるナルシストキャラです。

 

 

 

 アトピーとアレルギー

狩野英孝さんは幼少期からアトピーやアレルギーに苦しんできた人で、「アレルギーは孤独の病気」だと語っておられます。

狩野英孝さんは沢山のアレルギーを持ってらっしゃいますが、ご自身がYouTubeで語っておられるアレルギーは↓↓↓

米、小麦、そば、大豆、トマト、りんご、マンゴー、アボカド、キウイ、バナナ、桃、イチゴ、グレープフルーツ、オレンジ、レモン、メロン、スイカ、ほうれん草、かぼちゃ、パセリ、洋ナシ、山芋、ヒエ、アワ、ラテックス、ゴキブリ、金属、汗、蛾、ハトの糞、スギ、ヒノキ、ハンノキ、オオアワガエリ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ、ハウスダスト、猫、犬、海老、蟹、大麦、ゴマ、ナッツ、とうもろこし

 

 

 

主食の米や小麦の他、フルーツにもアレルギーを持ってらっしゃいます。

食事に制限がかかってしまうので大変ですね。。。

 

ただ全くダメではなく、量を調節すれば食べられる物もあるようです。

動画では、金属アレルギーで小銭を持つと手がかゆくなることや汗アレルギーで運動するのが小さいころから嫌でインドアだったと語られていました。

ただアレルギー検査をすることは大事で、この検査をしたことで長年苦しんできたかゆみの原因がわかり、医師と相談の上食生活を変えて改善が見られたそうです。

 

 

 

アレルギーは物によっては死に至ることもある危険と隣り合わせの病気です。

食べるもの、触るもの、身に着けるもの、色んなものに十分に注意を払わないといけません。

アレルギーのせいでいじめられ傷ついたり悔しい思いをしたり、劣等感を持ったり、周りの目を気にするようになったりする人や赤ちゃんが全身アトピーで辛い思いをしているお母さんも世の中には沢山いらっしゃいます。

ステロイドクリームを使う使わないの選択も沢山の議論がありますね。

 

狩野英孝さんは「これは自分の見解」と伝えた上で、ご自身の体験や持論をシェアされていましたが、その動画を見て共感したり心が軽くなった方は沢山いらっしゃるだろうと思います。

体験者だからこそほかの人の痛みがわかる。

狩野さんがアトピーやアレルギーを持っておられることにも意味があるんだろうと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=b_9PvCj9LoQ

 

 

 

 

https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/kanoaru/entry-12362048456.html

 

 

 

 

 

 

いじられキャラとして愛される狩野英孝さんですが、いじられすぎることで傷ついたこともあったそうです。それでも寛容に受け止め礼儀正しく振舞い真面目に仕事と向き合う狩野英孝さんはすごいですね。

現在は亡きお父様の後を弟さんで放送作家の狩野孝彦さんとともに継ぎ、年末年始は神主の仕事に集中されています。

お父様もきっと天国で喜んでらっしゃるでしょうね。

 

 

色んな才能を持つ狩野英孝さん。今後の更なるご活躍をお祈りします。

 

 

 

 

ブログ

https://ameblo.jp/kanoaru

 

 

 

 

Instagram

https://instagram.com/kano9x

 

Twitter

https://twitter.com/kano9x?s=21

 

YouTube

https://m.youtube.com/channel/UCDn8Lqf-x0zD8hmFUg08f6w

 

 

 

 

 

 

 

 

 


私も自分の体験談を話してみたい!話しても良いよ、と思われた方はこちらへご連絡下さい。
storiesofsurvivors.sos⭐︎gmail.com (⭐︎を@に変えてお送りください。)

ブログへの投稿は…と抵抗のある方も大丈夫です。
個別にお話伺います。

 伺った内容を第三者に伝えることはありません。お気軽にご連絡下さい。