波があるのでまだ不安定ですが、精神面は良くなったり少し落ちたりが続いています。
「しんどいな」と思って過ごしていましたが、昨日の夕方から37度台から38度台の熱が出ました。「もしかしてコロナ?」と言う疑いも持って、新潟県の相談電話に問い合わせしてみたら、喉が痛くて水分が摂れないなどの症状がなければ、コロナの疑いは取り敢えず晴れるらしいです。
今朝になっても熱は37.5度前後でした。少なくとも風邪症状は間違いなくあるので、最寄りの内科を受診して風邪薬、解熱剤などを処方してもらいました。家に帰ってきて早速薬を飲んだ次第です。少し身体が楽になった気がします。
半日経って、熱は37.0度前後には下がりました。ただ、コロナ禍の新潟県下の状況はまだ厳しいので色々な福祉のサービスにも影響は出ていて、ヘルパーさんに来てもらえるかどうかはまだ分かりません。
#追記(2022/02/25)
市役所の相談窓口と話したところ、PCR検査を受けた方が良いということになりました。今日のうちに唾液のサンプルを提出しました。結果は明日(2/26 土曜日)の夕方以降に出るそうです。また他のコロナウィルス感染症の相談窓口に聞いてみたところ、最近は普通の風邪症状と変わらない症状を発症する例が増えているということでした。
ヘルパーさんは陽性か陰性か解らない今日の状態なので、入室しての調理は避けて、買い物をお願いして玄関先での受け渡しと言う対応をとってもらうことになりました。