「マイナンバーカード」を作って、専用サイト(「マイナポータル」)にログインするつもりで、カードのリーダーを買ってありました。購入してあったのは、SONY製RC-S380です。
この「PaSoRi」は電子マネーの基本技術で、SONYが開発元という認識があったので、カードのリーダーが「Windowsでしか使えない」とは思ってもいませんでした。「02 インストール/バージョンアップする- Macintosh Safari を使用する -」という記載もあるくらいなので・・・
ところが実際にSONY製のカードリーダー/ライタ(RC-S380)を繋いで使おうとしても開発元からMac向けのドライバーの提供がありませんでした。
下調べが浅かったと言われて仕舞えばそれっきりなのですが、国の制度で利用するのに、対応するPCを選ぶなんてあって良いこととは思えません。
結局、「マイナンバーカードに対応したICカードリーダライタ一覧」を確認し直して、MacのBigSur対応と謳われているELECOM製の「MR-ICA001BK」をAmazonで買い直しました。
困ったものだと感じました。