コミュニティFMを聴きながら過ごしています | 貯え 小道具 興味ない?

貯え 小道具 興味ない?

「貯えもの」とは、いってもお金をご想像の方は、ご遠慮くださいまし。
Storage = Data Storage
関わってお仕事したり、使ってて感じたことなり
記すBlogでございます。
トラックバックを時折頂きますが、削除する場合がございます。

コミュニティ放送」( linkはWikipedia )というのがあるそうです。その中で、「コミュニティFM」という放送局が全国にあります。

 

FM放送なので当然のことながらラジオが有れば聴けますが、今の時代だとiPhoneやiPad、PCでも聴ける様です。

 

地元にあるのは「(RADIO AGATT)エフエムしばた」です。

 

最近のご時世では、地方でも「自粛生活」を勧められていて、出かけることを控えた方が良い事情です。

こんな時には、一人暮らしをしていると、意外と時間の使い方に戸惑ってしまうことがあります。

 

元々普段はTVを観ることはしないので、どうしてもネット中心の時間の使い方になるのですが、その場合、「情報の信憑生」が掴めません。なので、公共性が有って地元密着の情報源にもなるコミュニティFMが良いなと思い聴きながら(流しながら?)このBlogを書いたりしています。