全国初!竜馬四重奏さんとコラボで芸術鑑賞会に出演!スペシャル・アフターリポート! | サンドアート集団SILT船本恵太のアメブロ

全国初!竜馬四重奏さんとコラボで芸術鑑賞会に出演!スペシャル・アフターリポート!

 

一昨日、静岡県沼津市の「加藤学園」の芸術鑑賞会に、

 

竜馬四重奏さんと、

 

サンドアート集団SILT(船本恵太&あんじぃあんじゅ)が出演をいたしました。

 

 

2ステージ、約1400人の高校生の皆さまに向けて、音楽とサンドアートを披露いたしました。

 

 

三部構成で、

 

第一部はSILTによるサンドアートライブ(30分)、

 

第二部は竜馬四重奏さんによる音楽ライブ(30分)、

 

第三部は竜馬四重奏さんとSILTによるコラボライブ(30分)でした。

 

 

本当は2年前に開催予定だったのですが、コロナの影響で延期に延期が重なったんです。

 

三年生は、高校生活の中でたった一度きりの芸術鑑賞会です・・・

 

他にも色々な学校行事がなくなってしまったことでしょう・・・

 

そして、同じような想いをしている子供達が、世界中に大勢いるのだろうと、その心中をお察しいたします。

 

 

 

10年間、全国の学校の芸術鑑賞会に出演をしてきましたが、竜馬四重奏さんと共演は、全国初です!

 

本当に特別な公演で、後にも先にもこれっきり、実現不可能なことではないかなとさえ思います。

 

竜馬四重奏さんの仁さんが、校長先生のお嬢様と、東京藝術大学でご学友であったために、特別なおはからいがあったことだろうと思います。

 

 

竜馬四重奏さんは、SILTが最も多くコラボをさせていただいている音楽アーティストであり、

 

SILTにとって、かけがえのない存在で、いつも心から深く感謝しております。

 

 

そして、今回の企画を実現してくださった、

 

加藤学園様と、

 

SILTが最も多くお世話になっているイベンターの和道さんに、

 

心より御礼申し上げます。

 

 

竜馬四重奏のリーダーである仁さんが、インスタライブで今回のライブの解説と感想をお話されました。

 

アーカイブでご覧いただけます。

 

 

 

 

第一部のSILTのサンドアートライブでは、「はなさかじいさん」「LIFE」を披露いたしました。

 

それと、レクチャーコーナーも行いました。

 

 

第三部のコラボライブでは、

 

マウントレーニアでの竜馬四重奏さんのワンマンライブ「維新」に

 

SILTがゲスト出演をさせていただいた際に披露した内容をアレンジし、

 

竹取物語が加わったものとなりました。

 

 

最後に、まだ情報解禁前なので、詳しいことはお伝えできないのですが、

 

ほぼ同内容に近いコンセプトのチケット公演が年内に予定されておりますので、

 

好ご期待です!!

 

その際はぜひぜひ、全国からの皆様のご来場をお待ちいたしております。