某掲示板で、兵務庁への通報も

できる、と書かれていましたが、

個人的にはそれはどうなのだろう、

と疑問に思います。可能か不可能かでは

可能かもしれませんが。


☑️アメブロに通報

→通報者(自分)が利用者である、

害悪ブログにより誹謗中傷され、

不利益を被る人物がいる

通報対象者(害悪)も利用者であり、

有料サロンへの誘導をしたり、

真偽不明なまたは虚偽の

内容をブログ上で公開している。

    ↓

アメブロ運営が対処すべき問題。


☑️ハイブ、アドア、

Officialファンクラブへ通報

→所属のアーティストが、虚偽の内容で

誹謗中傷されている。社の最高責任者、

傘下の責任者への誹謗中傷もブログ上で

公開している。

当該企業が対処する問題。


どちらも、企業が「自分事」として

対処を迫られる問題だと思います。


☑️兵務庁へ通報

→現在、兵役についている人物に関し、

他国の一般市民による韓国のアイドルに

ついての噂の真偽を質問したとして、

対応する必要を見出してくれるのかどうか。

また、それに対して、人員を削く意味が

あると判断するかどうか。


「緊急度や優先度において低い」と判断する

可能性は高いのではないかと思います。

(個人的な考えであり、通報の是非を

問うものではありません。)


どの場合も、仮に、100%

いや、123%の時間と人を割いて

誠実に対処してくれたとして…。


無駄だ。


こんな時間必要なかったはず。


害悪ブログ主が、鍵をかけてと

言われたらすぐに

鍵をかけていれば、

これらの誰の時間も無駄にならない。


中学生みたいな言葉遣いの、

広告貼り付けまくりの、

独断に満ちたねじれたセクハラ考察の、

よってたかって、悪口ばかりの内容を


何日もかけてモニタリングしたり

訴訟のために書類を作成したり

通達したりラジバンダリ。


自己顕示欲と懐を満たすために

迷惑を顧みず、簡単なマナーを守れず

いつまでも垂れ流しっぱなし。

そんな人のために

他人の時間が無駄に使われる。



🍵の注意書きの


マナーをお守りください


の一文に

お茶吹いたわ

どーしてくれるん