【残3名】恨みが止まらないあなたに贈る【3/17~3/19連続】恨みを愛に変容するグループワーク | 丸 遊歩@家系再生学& 機能不全家系改善コーチ|家系原則×愛の本質に基づく改善行動で3か月で夫婦円満を取り戻す

夫と義母が憎くてたまらないという方、
親のことが今でも許せない、
恨みが消えないという方
恨みは、そうかんたんには消えてくれませんね。
 

 

恨みを解消したい!

自分でも苦しい!

 

そんな方へ!


「恨み・憎しみを変容する3日間のグループワーク」
のご案内です。



◆お申込みはこちらからどうぞ矢印お申込みフォーム
 

 

 

恨み・憎しみを変容する3日間のグループワークとは?

 

3日間連続のワークで過去に丁寧に向き合い、
理不尽な過去が何のために必要だったのかを昇華し、
あなただけの未来への価値を導き出すことが
できます。

 


私のグループワークの特徴


 

2018年より6年にわたり、「マザコン問題」に特化した研究を積み重ね 

100名以上の方からお悩みを聞いて解決のサポートを行ってまいりました。
その中で一般的な心理学では解決できない問題がマザコン(共依存親子)には

あり、それが「家系の問題」「境界感覚の欠落」でした。 

家系というのは人間の身体のようなもので「感情の詰まり」が「家系の詰まり」

として残り続け、先祖の課題が子孫に残り続けます。
また先祖は死亡しても「魂」としては存在し続けますので

「死んだら終わり」ではないのです。また先祖の行き場によっては子孫である

私達にも見えない形で干渉を続けます。
特に嫁姑問題は「恨み」の感情が先祖代々反芻している状態と言えます。
同居ストレスに晒され、過干渉な義母の行動や言動は非常に不快ではありますが
それを「受身」で反応し続けるのか、家系に関わる「当事者」として関わって

いくのかで全く違うゴールとなります。

 

 


こんな方にお勧めです!


チェック(白地)親は嫌悪の対象でしかない。
チェック(白地)親に対する怒り、恨み、憎しみが止まらない。
チェック(白地)子どもや夫が自分の思い通りにならないとムカつく。
チェック(白地)親を謝らせたいという思いがある。
チェック(白地)親に対する恨みを処理できず、困っている。
チェック(白地)家族の暴力や暴言が常にあった。
チェック(白地)同じ悩みを持つ人と気持ちを分かち合いたい。
チェック(白地)母親はヒステリックで怒り出すと手がつけられないタイプだった。
チェック(白地)怒りの沸点が低く、自分の感情に振り回されることが多い。
チェック(白地)職場などでいつも威圧的な上司がいて辛い。
チェック(白地)車や家電の修理、メンテナンス、家族の急な入院などで大金が出ていく。
チェック(白地)別居、離婚した夫に対する恨みが未だに手放せず、過去の恨みを反芻している。

 

 

このような悩みに直面しているあなたは、

今だけでなく、過去にも、人間関係で悩むことが
多かったのではないでしょうか?

同じような悩みを持つ人の話を聞くことで深い気づきが得ることや、

問題について深く洞察することができます。

さらに自分の体験を共有することによって、

悩みを俯瞰して見つめることができます。

 

 

 





【3/17~3/19連続】恨みを愛に変容するグループワーク内容



 1日目 ◆親や義両親に対する「恨み」の感情をシェアしよう。

 2日目 ◆親や義両親の記憶を癒して変容するワーク。

 3日目 ◆嫁姑関係改善の秘訣


 


お客様からのご感想


 

C様

理解に繋がるまで時間を要しましたが、
気づきや再確認によって前向きに捉えることが出来ました。

 

H様

親への気持ちもだいぶ整理できたし
夫と一緒に取り組んでいくことも見えてきました。

 

T様

親に感謝しているつもりでしたが、恨んでいることに気づけました。

 

 

 


 恨みを愛に変容するグループワークを受けていただくと・・・

 

プペコンお母さんから、もらったお父さんの記憶(解釈)を分離できます。
例)お父さんは稼ぎが悪い。男はどうせあてにならない。等
 

プペコン自分にはない他者の視点により、
新たな気づきや変化のキッカケを得ることできます。


プペコンワークの問いの最後に、
ご自身で実施するアクションを考えて頂きます。
そして、ワーク回答者同士で、匿名で回答データを
シェアすることで気づきを深めていきます。

プペコンネガティブなお父さんに対する感じ方が何のために必要だったの
自分なりの答えが導きだされていきます。


プペコン夫に対する視点が変わり、夫婦仲が少しずつ改善します。

プペコンお父さん、お母さんに対して、顕在意識、無意識に蓋してきたことに気づけます。

プペコンお父さん、お母さんに対する辛い記憶に意味付けをすることで親への思いが癒されます。

 

プペコン恨み(攻撃性)を手放すことで人から責められることが少なくなります。
 

プペコン恨み(攻撃性)を手放すことで、自分に必要なよりよい情報、出会いのチャンスが生まれます。
 

プペコン不遇な体験が何のために必要だったのか、自分なりの答えが導き出せます(一番の魅力)


 

 

あなたの隠しておきたい、過去の感じたくないネガティブな記憶や
体験にはあなた自身の成長を最大化するヒントが隠されています。
出来事を再解釈するワークに取り組むことによって
マイナスを自分最強のパワーに変換し、
自分を幸せにする対応能力を高めていくことができます。

 

 


恨みを愛に変容するグループワーク詳細

【日時】各回22時~23時(予定)

【参加費】3,300円

【定員】 残3名

【場所】ZOOMを使ったオンラインレッスンです。

 


お申込みはこちらからどうぞ矢印お申込みフォーム

 

 

 


■キャンセルポリシー


 

3日前までにキャンセル:手数料を差し引いて全額返金

前日キャンセル:手数料を差し引いて50%返金

当日キャンセル:返金なし

 

 

 

 

 

【プロフィール】マザコン問題解決コンサルタント プロフィール


中度のアルコール依存症の父親と実家依存症(親子共依存)の母親の元に長女として
誕生。36歳で元職場の夫と上司の紹介を通じて結婚。
本人は親孝行していると信じて疑わず、マザコン(実家依存症)の自覚がない夫を自らの妊娠、出産を機に育て直しを決意。

ハーバード大学でも研究されていた「出生期心理学」の他、依存症回復のプロセスや境界(バウンダリー)についても学びながら夫の育て直しに取組み、
3年の月日を経て、夫のマザコンが消失。
家族関係や義理両親との行き詰まりが無くなり良好な関係性が保てるようになる。
そして「マザコンを育て直す」という新しい価値観を広め、

本当の夫婦円満にによって家系の愛を取り戻すことを使命として

2018年6月より日本で初めて
マザコン心理研究家マザコン問題解決コンサルタントとして活動開始。


マザコン夫の妻のためのオリジナルマインドセット講座をオンラインで開講。
受講生は夫のマザコンが3か月で気にならなくなり、収入アップしたという声や親への恨みや葛藤が消え、生き方が変わったという声も続々と聞かれている。


専門家としてメディアで紹介されました。
2020年2月20日 Abema Prime
「特集 マザコン・ムスコン...親子共依存が増加?(VTR出演)

 

 

2021年1月26日 TBS グッとラック!マザコンと親孝行の境界線  
(コンテンツ監修)