【知っ得】お盆期間中の事故も胎児ごころで起きる | 丸 遊歩@家系再生学& 機能不全家系改善コーチ|家系原則×愛の本質に基づく改善行動で3か月で夫婦円満を取り戻す

 

 



マザコンの常識を変える


マザコン心理研究家
マザコン問題解決コンサルタント 遊歩(ゆうほ)
プロフィールはこちら

 


必見!マザコン解消・ムスコン対策お役立ち記事リンク集

→【マザコンお役立ち記事リンク集】 →マザコン診断はコチラ
→ムスコン対策お役立ち記事リンク集

 

 

現在募集中の勉強会・無料お話会

→【8月21日開催オンライン】義母被害を語るお茶会

→【8月28日】「咳」の秘密を解く勉強会

→【8月30日〆切 霊視】亡くなった人からの スピリチュアルメッセージ

 

個別サービス 

→【毒親後遺症でお悩みの方】現実創造が変わるインナーペアレント 革命
→3か月で実感!自分が変わるだけで叶う。究極のマザコン解消メソッド「NEURON」 

→ご予約可能日程

 

 

→【8日間無料メール講座】

 

 

 

 

 

今回は「お盆期間中の事故も親の胎児ごころで起きる」です。

 

 

「は?」

 

 

「今日も一体、何のこと?」

 

 

先祖を弔うために国中の人間が同時期一斉

帰省してラッシュが生じる「お盆」というのは、

社会学者であり、明治大学商学部教授の藤田結子氏によると

日本や韓国で見られる

独特の風習なのだそうです。

 

日本のワーキングマザーが感じている「罪悪感」の正体は? | 大手小町

 

 

このお盆の帰省、

特にマザコン夫(心理的胎児)にとっては

胎内回帰と同義であります。

 

 

ところがノーマルな人にとっても

実は実家帰省とは胎内回帰であり郷里とは広義では

子宮(安心・安全・保護)にあたります。

つまり、実家に帰れば無条件に

安心安全という思い込みを

誰もが持っているということですね。

あなたはどうでしょうか?

 

 

この実家帰省=胎内回帰の

何が問題なのかというと

「無意識」(自分のしていることに気づかない)

胎児モードになってしまうところです。

 

 

さらに実家に帰省すると、

「親」がいますから普段は

親モードで自分の子どもに接していますが

実家で「親」と交流すると自分の

親モードが自動オフになり

「息子モード」「娘モード」がオンになり作動し

インナーチャイルドが出てきます。

 

 

つまり、

既に実家に帰省して胎児モードの

「無意識」状態にいてさらに

実親と関わることで感情が刺激され

インナーチャイルドが出ていきますので

完全に「親モード」はオフになるということです。

 

「親モード」が完全オフになるということは

 

 

「誰かが何とかしてくれる」

 

「誰かがやってくれるはず」

 

 

という胎児ごころが作動しているということです。

「誰か」とは帰省していますから

実家の親ですね。

 

そのような状態になるということは

深層心理では自分の「親の責任」を

子どもに対して

放棄してしまっている状態です。(責任回避)

 

 

なので子どもの親が

胎児モード&インナーチャイルドに

乗っ取られた時、

 

 

 

「目を離したわずかな隙に子どもがいなくなる」

 

海と日本PROJECT in ふくしま

 

 

といったトラブルが発生するのです。

 

 

 

《関連記事》

→水の事故相次ぎ5人死亡 遊泳や川遊び、滑落も

→令和3年における水難の概況(警察庁)

→水辺の事故と現状の分析(日本財団)

→子どもの水辺サポートセンター

 

 

 

さらに、お盆の時期は

霊的な視点で見ると

 

 

 

「あの世」と「この世」の境界線(門)が

オープンになっている状態が続くので

「成仏霊」

だけでなく

 

「未浄化霊」

「浮遊霊」

「悪霊」

なども

自由に往来するのです。

 

 

 

そして、これらは「水」

経由して現れることがあるのです。

「お盆の時期に海や河川に行ってはいけない」

という古くからの言い伝えがあるのは

そのような背景があるからです。

 

 

 

私はお盆期間中はもちろん、

海や河川・ダムには近づきませんよ。

 

 

 

ちなみに我が家では6歳児るるをを連れて

家族で外出する際・

両親に子どもを預ける際には

迷子のリスク対策にTile Mateという

忘れ物・紛失防止の(スマートトラッカー)を

名札の裏につけています。

 

 

これはスマートフォンと接続し、

音を鳴らすことで取り付けた落とし物や

スマートフォンを見つける。

最後にスマートフォンとの

接続が切れた場所と時間を、

アプリの地図上に表示される

という機能があり、「もしもの時」

の備えになります。

 

 

そして、実家帰省やテーマパークなど

1日がかりの外出前には子どもの

全体写真を一枚撮影します。

迷子になった時に直前の服装を撮影した

写真が一枚あると探す場合に

伝達もスムーズです。

 

 

自分の子どもの安全は大人の責任で

しっかり守っていきましょう。

お盆期間中の事故STOP!

 

 

 

《人気記事》メモ【帰省対策】義母に振り回されない秘訣

メモ【驚愕】生活費を払わない夫の妻が密かに思っていること

メモマザコン夫の母親は不安型愛着障害(見捨てられ不安)

 

メモ【マザコン仰天エピソード】驚異!何もかも筒抜けの親子

 

メモ【生の声】マザコン夫100人診断結果リンク集

メモ【帰省対策】お盆前にマザコン攻略夏季集中ゼミ開催します!

メモ【ご感想】お盆の帰省のモヤモヤがスッキリしました!

 

 

プペコン マザコン問題でお悩みの方!夫のマザコンをプロに見極めて欲しい方
右【初回無料】匿名で相談できるマザコン110番




youkuプロも学ぶ秘伝の動画でセミナー
7月は動画5%オフキャンペーン実施中です!
マザコン攻略集中ゼミ (動画セミナー)販売のご案内




手紙 マザコンを攻略する超ディープな5大特典プレゼント中!
100名以上が読んでいるマザコンでお悩み初心者向け 
右 世界一分かりやすいマザコンのトリセツ





チェック(透過) あなたの夫のマザコン診断
 右 【無料】100名以上の妻が答えた究極のマザコン診断

PC 取材・執筆等等受付中!お問合せはこちらから
 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎! 
基本タイプTwitter / facebookFacebook / InstagramInstagram
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 夫婦関係アドバイスへ

にほんブログ村 家族ブログ 夫婦再構築へ

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ