誰からも愛される人がいる一方で、
敬遠される人もいます。

 

愛される人と敬遠される人では、
いったいなにが違うのでしょうか。

 

*

 

たとえば。
 

『○○さん、最近キレイになりましたね」
とせっか褒めてもらえたのに、

 
「そんなことないですよ」
などと、ネガティブな返事を
してしまうことはありませんか?

 
相手が心からよいと思って
あなたを褒めてくれた場合、
そのような反応をされたら
どう思うでしょう。

 
不快な気分まではいかなくても、
がっかりしてしまいますよね。

 

あなたは恥ずかしさや謙遜から
つい、答えてしまったかもしれません。

 
しかし、その行為は、
純粋な気持ちを素直に受け取らず、
振り払ってしまったことになるのです。

  

褒めてもらったときには、
素直に「ありがとう」と伝えましょう。
もちろん『最強の笑顔』で、です。



 


そうすれば相手は、
「やっぱり伝えて良かった」と安堵し、
同じように笑顔を見せてくれるでしょう。

  

そしてその姿を見て、
あなたもよりうれしくなるはず。

 

相手が喜ぶと自分もうれしい、
そう感じるのはみな同じなのです。

  

自分がかけられたらうれしい言葉は、
他の人にもどんどんかけてあげてください。


  

意外にも自信がない人の方こそ、
他人のよいところを見つけるのが、
上手なことが多くあります。

 

自分に自信がない人は、
まず、だれかの魅力的な部分を褒めてみましょう。

 


相手もきっと喜んでくれるはずです。 

 

相手に喜んでもらえたら嬉しくなって、
自分にも自信が持てるようになるでしょう。

 

 

*

 

誰にでも愛される人と
敬遠される人の違いは。

 

この「素直さ」です。

  

 

 





誉め言葉を素直に受け取って、
「ありがとう」と感謝する。

 

相手の素敵なところを、
言葉にして素直に伝える。


 

ここを意識していくと、
相手も自分ももっと輝けるようになり、
誰からも愛される人になれますよ。

 

ただし、相手を喜ばせたいからといって、
お世辞を言っては意味がありません。

 

 

心から思ったことを、
素直に伝えることが大切なのです。

 

 

 

 

 

 

 

Amazonでの購入はコチラ

 


 

 
*

 

 

公式LINEでは、美容×心理学に基づいて

美しく豊かな人生を送るためのヒントを

配信しています。

 

ぜひ、お友だち登録してくださいね。

 

 

 

 

公式LINEはコチラ

 

 

 

 

 

公式ページ