妊活とアロマ | ストーンセラピー施術日記

ストーンセラピー施術日記

石の持つ力と東洋医学の経絡経穴論や温熱効果を取り入れたストーンセラピー温石薬石整体術を実践しています。サロンとスクール代表が書く施術記(ほとんど雑記)です。

https://www.instagram.com/reel/Co6nPooJJqD/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

不妊治療をしている人が、私のサロンによく訪れてきます。


それは、不妊治療を諦めてからも、私のところに通うことで妊娠に成功する人がたくさんいたからです。


血流を良くして、体のこわばりをほぐして、体を局所的に長時間温めることで、、遠赤外線の効果とともに体の芯から温まります。


冷え性の人は体の芯が温まる前に、のぼせてしまい、お風呂の長時間の入浴などは苦手なのですが、温石の施術は全身から程よく汗が噴き出るようになります。


繰り返ししていると、低体温も平熱になって、ついに妊娠しやすい体になります。


また、食事の指導やストレスの軽減も成功に役立っていると思います。


私の施術歴で、もう、数えられないほどの方の喜びの声を聞いています。


その中でも忘れられないのが、Yさんです。


26歳で結婚したYさんは、ずっと妊娠しないまま不妊治療続けましたが、成功せず30歳すぎで離婚してしまいました。


そして、再婚してからも妊娠をすることはなくて、36歳の時に私のサロンに来ました。


それからは毎回施術で体を温めて、いろいろ身体にいいことを勧めていました。その中に植物系ミネラルの飲用がありました。


病院の治療でも鉱物系総合ミネラル剤を処方されていたので、植物系ミネラルの方が吸収率が高いのでミネラルに切り替えて、食事に入れたり、また飲用をしていました。


それに加え、エッセンシャルオイルを生活に取り入れて行くことをお勧めしました。


しばらくすると、その方のお姉さんが子宮頸癌で子宮の摘出をしなくてはならず、姉のケアのため、今度はアロマケアテクニックを私から学ぶことにしたのです。


そのアロマケアテクニックの指導初日の朝、、、


そのYさんから、泣きながら電話がありました。


「先生!今、妊娠検査薬で試したら、陽性だったんです!これって、、、、泣」


「おおー、良かったねー!!!」


「嬉しいです」


それから、Yさんは二人の子供を妊娠出産して、

幸せな生活を送っています。


Yさんが良かったのは、


体を温めて冷え性を改善

体をほぐして血流を良くする

体を冷やす食べ物を避ける

ミネラルなどの必須の栄養素を摂る

好きな香りでストレスを解放する

香でホルモンを調整する


ことが挙げられます。

使用するオイルは、

イランイラン、ブレンドWP

ブレンドSB、ローズマリー、

ゼラニユウム、ジンジャー、

サンダルウッド、

がお勧めです。


あとはアロマケアテクニックをいつも!!


#アロマ

#アロマテラピー

#エッセンシャルオイル

#アロマケア

#メディカルアロマ

#自然療法

#精油

#妊活

#妊娠

#出産