質問来たので回答します。
透析患者は
カリウム・リンの
摂取制限ありますが
ミネラルは飲んで大丈夫ですか?
結論は大丈夫です👌
カリウム・リンの
摂取制限ありますが
ほとんどの食品に含まれていて
含有量が多い食品を
大量に取ると
心停止を起こしたりしますが
ドテラのミネラルは
カリウム・リンだけが
大量に含まれている訳では
ありません。
バランスよく
多種のミネラルが
含まれています。
ミネラルはカラダを
作る栄養素の1つであり
ある単体のミネラルだけでは
カラダの機能が
落ちてしまい
複数のミネラルを摂取する事により
カラダの機能が
正常に働きます。
なので
透析患者であっても
ミネラルは必須となります。
ただし
水分制限がある為
ミネラルドリンクでは
なくて
ミネラルサプリが
ベターになります。
朝晩に
ミネラルサプリを
2つづつ位の
摂取により
透析からくる
倦怠感や
やる気が起きないや
メンタルに
作用してくれます。
飲用を主治医に
相談しても
意味がない場合があります。
主治医の方が
栄養学や予防医学
東洋医学や
ホリスティック医療に
関して
情報や知識がない方だったら
飲用を控えるように
言われるだけです。
血液データや
自身の体調に向き合いながら
摂取をしていくのが
いいかと思います!
ドテラのリーダーの
片桐寛司さんから嬉しいメールをいただきました、、
自称、健常者よりも元気な透析患者だと、
おっしゃいますが、、
ーーーーーーーーーーーー
実は透析は本当に辛いんです。
カラダもダルさもそうですが
通常はメンタルがやられます。
死ぬまで
週に3回病院に通う事だけでも
鬱になる方いますが
カラダもメンタルもドテラで
改善出来る可能性あります❣️
だから
僕は出来るだけ
透析患者の方に
楽になって欲しいので
ドテラ活動してる目的もあります‼️(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーー
こんな寛司さんを私は尊敬しています。