尿路(腎臓)結石の発作か?!? | ストーンセラピー施術日記

ストーンセラピー施術日記

石の持つ力と東洋医学の経絡経穴論や温熱効果を取り入れたストーンセラピー温石薬石整体術を実践しています。サロンとスクール代表が書く施術記(ほとんど雑記)です。

一昨日、授業をしていると、、

突然、下腹部に強烈な痛みを感じた。


おお、これは、ま、まさか!!


そう、もう数日前から腰に鈍痛を感じていたので、

そろそろやばいかもと思っておりましたところ、、


その不安的中なのか、尿路を下って膀胱へ石が落ちている模様。

ひどい時などは、救急車を呼ぶほどの痛さ。


もう、陣痛に負けていません。。


疝痛発作つったら、、、
http://ameblo.jp/stonetherapy/entry-10001374272.html



予防で、しっかり毎日レモンを飲んでいたのだけれども、、


それ以上に不摂生が祟ってたということか??


腎臓結石とメディカルアロマ
http://ameblo.jp/stonetherapy/entry-11942396398.html



が、しかし、なんと!!


授業中で、気が張っているからか、それとも普段から予防をしているからか、、

立てない程の疝痛がだんだん楽になってくる。


おおぉ、生徒さん達に、途中で帰ってもらうことになるところだったけど、

なんとか立ち直った!!



そこで、すかさずDr.Meという本で腎臓結石を調べると、、、


シナモン、ローズマリー、レモンを各2滴づつカプセルに入れて飲用と書いてある。



その通りにやってみた。

するとどうだろう、しばらくすると尿意を感じた。


そしておしっこをしたら痛みがまた少しやわらいだ。。。。



さすが、アロマは即効性があるところが好きなんだ。

まだ、下腹部と腰部に鈍痛があるけれども、、、



なんとかこのまま乗り切って行こう!!




レモン写真