ムカデに刺されても!!アロマテラピー | ストーンセラピー施術日記

ストーンセラピー施術日記

石の持つ力と東洋医学の経絡経穴論や温熱効果を取り入れたストーンセラピー温石薬石整体術を実践しています。サロンとスクール代表が書く施術記(ほとんど雑記)です。

本日、温石薬石整体の授業したWさんもアロマを生活にいろいろと取り入れて楽しんでいます。



そんな彼女、洗濯物をたたんでいたら、足に毛糸のヒモのような物が当たる感触がしたとのこと、



何気にそれを手で払うと、毛糸と思ったそれは大きなムカデで、しかも足を刺されたとのこと。



電気のようなビリビリする痛みの中、彼女は、ティートリーとかラベンダーとかオンガードとか、またまたオレガノとかを患部に塗りたくったとのこと。。



そして、ネットでムカデに刺された後の対処を調べていたら45℃で温めたら良いとの記事を見つけて、ホットストーンを当ててみたとのこと。


冷やすより温めた方が良いと書いていたのは意外ですが、、流石ですね、、




そして、しばらく経つと


すると、、まるで患部は腫れることなく、痛みはあったものの、とても早く治ったとのことでした。



ムカデもビックリですが、すぐにアロマを塗布するあたりは流石です!!



photo:01





iPhoneからの投稿