除染ラッシュ | ストーンセラピー施術日記

ストーンセラピー施術日記

石の持つ力と東洋医学の経絡経穴論や温熱効果を取り入れたストーンセラピー温石薬石整体術を実践しています。サロンとスクール代表が書く施術記(ほとんど雑記)です。

なんていう寒さ。

真冬に逆戻り。

震えながら、近所の大きな公園の横を自転車で走ったら除染で土がすべて削られていた。


気になるのは、中央付近にある大きな縦穴。かなりの深さまで掘ってる。


まさか、あの穴に削った大量の土を入れるんじゃあねえだろうな。


それじゃあ意味ないし。


だいたい震災から2年も経ってからやっても遅くないか???


危険だからやるんだろけど、危険にしてはのんびりしている。


最近、危険じゃないという意見もチラホラ見かけるけど、、、

だったら除染なんてしなくていいわけで。

あんなに大掛かりで除染するってことはやっぱり体にはよくないんでしょうな~。。


となると、
公園は小さい子供達がいっぱい来るんだから最優先だと思うんだけど。
小学校より先にやってもいいくらい。




と、、、もう一つの小さな公園に来たら、看板が立っていて、


除染予定日3月25日からだって。。。



このペースじゃあ柏市内の除染が終わる日はそうとう先である。


ああ、なんの心配もなしで遊んでいた頃が懐かしい。

photo:01





iPhoneからの投稿