今日は防災の日、朝の道路はあちらこちらにお巡りさんがいて、
なんだかやっぱり普通ではありませんでした。
先日のニュースで32万人の死者がでるなんて、ショックなこをというもんだから真剣に考えざるおえません。
日本に住んでいるかぎり、地震と津波はいつでも起こる可能性があるというのは分かりますが、耐震建設や防潮堤、水門の設置などでなんとか対策を急いでほしいものです。
4~5年前に起きた、東京の震度4の地震で地下鉄やJRが一斉にストップした事がありました。
土曜日だったからまだましだったけど、私は2時間くらい歩いたっけな~~。
それからバイクを購入して、バイク通勤をはじめたのですが、、、
案の定、地震が再び起きたわけで、、
しかも、案の定電車はすべてとまって、、
鉄道各社の無策に驚いたわけです。
だって、同じ事を繰り返しているわけですから。
また、必ず同じ事が起きるのですから、なんとか対策を講じてほしいですな。
でないと、安心して電車に乗れませぬ。
というわけで、私のバイク&自転車通勤は当分続くわけです。