野田さん、、今日になって、今更原発0にした場合の障害?弊害?を各省庁になんちゃらかんちゃらとおっしゃいますが、管総理時代には、原発0にするって宣言したんじゃあなかったですかね。
いつの間にか、民主党の方針が変わったのでしょうかね?
民主党代表選の時に原発について撤回の発言はあったのでしょうか?
なかったですね。絶対。
たぶん、消費税も。なかったと思いますよ。
総理になったとたんに、
消費税、原発、、、この辺の事は信じられない発言が多い。
で、自民党、公明党の子供じみたプレッシャーにつぶされそうになったかどうかはしりませんが、今日のこの原発0発言。
ずるい。こすい。だらしない。
早く忘れたい総理ナンバー1かもしれません。
東電の情報公開という、録画をみました。
三分の二は音声が消えている映像だったと聞いて、血がタギリました。
タギル、沸騰です。
情報公開ではなく、情報操作ですね。これは、、、。
有利な情報しか公開しないなんて事が許されるはずがないじゃあないですか!
正々堂々とすべてを見せてそれから真を問う姿勢を示してほしいもんですな。
。。。釣りをした後に言うのもなんですが。。

成田はキレイな空でした。。。