何度考えても、なかなか信じられないのが原子の話。
人間60兆個の細胞から成り立っているって、よく言われるけど、、、
その細胞は、さらに細かく見て行くと、分子になるわけで、、、
その分子もさらに細かくしていくと、原子になる。
で、世の中の物質はすべて、細かくして行けば同じ原子になる。
つまり、私もあなたも、このパソコンも、元をたどれば原子に行き着く。
その、原子をさらに細かくすると、電子と原子核になって、、、
原子核は陽子と中性子にわかれる。
ものの重量とは、電子は軽いので、陽子と中性子の重量なのだとか。
ということは、私の体重のは、私の陽子と中性子の重量ということになる。
そして、、そして、、、、
陽子と中性子は、3つのクォーク(素粒子)から構成されていて、そのクォークは6種類ある。。。
その質量を持つ素粒子同士は、ヒッグス粒子によってくっついて、初めて質量として存在するといのである。
ということは、ヒッグス粒子がなければ、素粒子同士はくっつかないということらしい。。
まあ、私の頭のレベルではこの程度位しかわからないな。
頭ではこのレベルだけど、、、気持ちの中ではさらに???な、訳です。
見えない世界の話って、理解するのに時間がかかるものなのかも。。。
しかし、すごい発見だというのは、わかります。
これからの生物学や医療に生かせるといいですね~~。