
犬です。とうとう。
イングリッシュコッカースパニエルという種類。
アメリカンコッカーというのもあるけども、鼻が長くて体が大きめのがイングリッシュコッカー。
この犬に落ち着くまで、
どれだけの犬種を検討したことでしょう(^▽^;)
結局、猿娘が育てるということを考えて、この犬に白羽の矢が当たりました。

メスの2ヶ月。名前は考え中。
候補は、、、、
アリー、、
エルザ。。
今日は、エルザと呼んでみたものの、、
ふと気がつくと、妻と私は『クロ』と言っている( ̄_ ̄ i)
「もう、、クロにしない?」と妻。
「えええ? だって、かっこいい名前がいいってあなたが言うからいろいろ考えたんじゃん!」
と反論すると、、
「ふっっ、だってさー、エルザ~って言ったって、日本人じゃんっっ!」と不適な笑み。
な、なんなんだいったい(・ε・)
散々かっこ良くて素敵な名前を付けたいって言っていたのに、、、
そこで、「ぺぺは・・?」
と聞くと、
妻は、鼻の穴に指をつっこんで、
「それなら、ぺ、だろう」
・・・どうやら カトちゃんぺ、のことらしい。
「んじゃ本当に『ぺ』にするからな!」
「へへへ」
なんなんだよ(`Δ´)
ペペは黒こしょうって意味らしい。
コッペの次はペペ、、
クロよりはいいだろう。。と思うけど。。
うーーん。少し考えます。

猿娘は、
「夢がかなった」
と、ため息ばかりついてます(^∇^)