今日は、しゃっくり。
食べすぎや飲み過ぎが多い今の時期。
しゃっくりで悩む人もいる。
私も、なぜか食べ過ぎたり、胃の調子が悪いとしゃっくりが止まらないことがある。
実はこのしゃっくりは、どうして出るのかまだよく分かっていないらしい。
横隔膜の痙攣といわれていますが、このしゃっくりを止める方法は諸説あって面白い。
息を止めて、鼻をつまんで水を飲む。
びっくりさせてもらう。
息をのみ込む。
など。
耳の穴を両指で強く30秒押し続けると75%の人に効果があるという記事も読んだ。
ふーん、、、
私は、止める方法は良く分からないが、止まったと思ったしゃっくりを 再び復活させる方法はよく知っている(笑)
「止まった!!」
と喜んでいる人に、
「ほー、じゃ、一回、コホンってカラ咳をしてごらん」
と、わざと咳をしてもらうと。
必ずしゃっくりは再びはじまる(笑)
ヒヒヒ。