「表参道・新潟館ネスパス」なるものが表参道ヒルズの裏にあります。
ここ、新潟県産品の物がいろいろ販売しています。
そこで、この間弁当を買ったら結構うまい!
ちょいと高めだが、そこらのコンビニで買うより健康そうでいい。
弁当もいいけど、それ以外にも酒とか酒が売っている(笑)喉が鳴ってしまいます。
そして、かなり気になったのが『錦鯉飼育セット』
水槽の中を小さい錦鯉がすいすい泳いでいるのですよ!!
すばらしい!!
うちの金魚もかわいいけど、ちょいと鯉はちがいます。
二万五千円也。
あやうく買いそうになりました、あぶない、あぶない。。。
しかし、最近の表参道は賑やかというか、歩いている人が変わったような気がします。ヒルズの影響でしょうか?とにかく若い人が多い。
原宿からドンドン人が青山方面まで連なっている感じです。
小さなお店もたくさんなくなって来ています。
当店の周りも地上げの影響で、かなりの空き地が出来ています。
まだまだ、使えそうなビルが壊されて、新しいビルが建つ。
以前の落ち着いた雰囲気がなくなってしまって、、、、
なんだかな~~~、寂しいと思うのは、歳なのかしらん??