雨風が激しかった一日でした。
春の嵐にしては、激しかったし寒くもありました。
こんな日には、腰痛も悪化しそう。。。
そこで、私は入浴をゆっくりして汗をたっぷりかきます。
よく、冷え性の人はなかなか汗をかくことができず、汗をかくころにはのぼせてしまうのですが、汗の出方は体調を知るバロメータにもなります。
すぐ汗をかく時は体調は良くて逆はダメな時。。
そういえば、私の場合お酒もそうです。
つまり、飲みはじめてすぐに汗が吹き出てトイレが近くなるようだとOK!つまり「今日は飲めるぞ」のサイン!!、逆になかなか汗もかかずにトイレにもあまり立たない日はダメ、つまり飲むと悪酔いするサインなのです。
もちろん、今日の私はいずれもOK(笑)飲めるし、長湯でも快適です。
が、、、
気持ち良すぎて、、、ついついウトウトして、、、
「ジャポ!」
と、湯船に本を浸けてしまいました(泣)
あー、大切なロードバイクの本、、、
水浸しでふやけたその本によると、なんでも、ドイツでは
「薬を買う前に自転車に乗れ」
ということわざがあるのだとか、、、
そう、ヨーロッパの人達は、家族のため、国のために自転車に乗るのだとか、、、なんてすばらしいんでしょ!!
そうか、私も自分の体のことや楽しみばかりではなく、家族や国のために自転車に乗ってるって考えるといいんだ~~、たんなる道楽がすごく良いことしているみたいに思えてくるから不思議です、ハハハハ