夢の中での話? | ストーンセラピー施術日記

ストーンセラピー施術日記

石の持つ力と東洋医学の経絡経穴論や温熱効果を取り入れたストーンセラピー温石薬石整体術を実践しています。サロンとスクール代表が書く施術記(ほとんど雑記)です。

あの、ボブサップを見た晩の帰り道、、、


国道6号線は、道路工事をいたる所でしていました。

明治通りの交差点の前から、路肩付近をずっと工事しています。

信号待ちしている車の列の左も真ん中もすり抜けできない状態に、イライラした私は、


「すーーー」


と右折レーンを走って、車の先頭にヅルコミしました。


前方には交番。

交番には警官。

警官は、赤い棒をもって、何やら二人で私の方をみて話をしているみたい。。。



信号が青に変わりざま、猛ダッシュで走りだすと、



「ピピピピーーーー」


と笛を吹いて交番の警官が、道路に出て来ます。



「あれ、やっぱりオレか?」



と思いながら、チラリと警官をみると、後ろには道路工事の警備員も3人ほど、のん気に同じ赤い棒を振っています。



「まぎらわしいから、行っちゃいます!!」



私は、気がつかぬふりをしながら、バイクを更にフル加速させて行きました。


(私のバイク、約5秒で100キロ)



しばらく、白バイやら、パトカーやらが追って来ないかドキドキしましたが、それもなく、




「一件落着!」





深く反省した私は、今朝はのんびり走っていますと、、


またもや、検問に引っかかります。


ま、まさかの指名手配!!

少々ビビりながら、止まったら婦人警官が私にティッシュを渡しつつ、



「二輪の事故が最近多いので、お気をつけ下さい。。。バッチリきまってますね!」



気遣いをされながら、服装を褒められた(笑)なんだかなあ。


「はあ、寒いですから、、、急ぎますからいいですか」


そのまま、そそくさと走り去りました。





二輪の事故が増えているらいし、、、気をつけましょう。くれぐれも。