なんごともほどほどに。。。が大切です。
施術は、コリにこだわらなくてはいけない。
硬い、動かない、張り、シコり、、、
これらをほぐして、気(血)の流れを良くするのが、私の仕事です。
ですから、コリには大いにこだわるのですが、、こだわり方が大問題。
その取りたいコリ、1点にこだわり続けてはダメ。
かえって失敗することが多い。
全体を見渡して、そのコリの周辺のツボを刺激しながら、コリを取る。
遠くから、核心に迫る方法が良いです。
また、グイグイと押せばほぐれる訳でもなく、温めたり、伸ばしたり、そして押したり引っぱったり、、、、また温めて、、、
先日、生徒さんから志室というツボの硬さをどうやって取ったらいいのか?という質問にたいして答えて考えました。
スクールでもコリにこだわる授業をしていますが、、もっと具体的にその部位ごとのほぐし方などもやった方がいいかな~~っと。。。