肩ももちろん凝り性だが、物や事にも相当凝る。
たまに、このこだわりに、我ながらうんざりするが仕様がない。
最近、娘の運動会を見てからデジタル一眼レフカメラ(デジイチ)に凝っている。
凝っているというのは、別に買っていじって写真撮ってという訳ではなく、買うとすればどのカメラを買うか、価格や用途を考えるとどのカメラがベストなのかを考えることに凝るのである。
『日本カメラ』や『アサヒカメラ』などの専門誌などを買って、最近のデジタル一眼の動向を探る。
「ははーん、だんだん分かってきたぞ!!」
朝、雑誌を見つめながらつぶやくと、
「あなたは幸せね~」
と妻があきれる。
でもそんなのかんけねー、そんなのかんけねー、、である。
デジタル一眼レフのスペックを見比べると、現在はキャノンの方がニコンを一歩リードしているようだ。
最近、ニコンが新製品を出す(した)のだが、コストなどを考えたりすると、やはりキャノンに歩があるか。。。
私は、F3という鉄の塊の様なニコン製品を使っているので、大のニコン党であるが、デジイチに関してはキャノンを買うかな~、、、
キャノンのESO40D。一押し。。ESOkissでも充分か!?
うーーーーん、、、、、、、でもニコンのD300も高いけどマジで良い!!
とすると、、レンズは何にするかな~、、、まずは一本でいいよな~~。。キャノンだとすると~~・・・・
しばらく買うか買わないか分からないのに真剣に悩むところがバカらしいが楽しいのである。
・・・でも疲れるなあ。