申告も済んで、桜で一杯がいいですな〜 | ストーンセラピー施術日記

ストーンセラピー施術日記

石の持つ力と東洋医学の経絡経穴論や温熱効果を取り入れたストーンセラピー温石薬石整体術を実践しています。サロンとスクール代表が書く施術記(ほとんど雑記)です。

今のいままで、確定申告の書類を作っていました。(泣)

日のあるうちに、提出するつもりが、もう真夜中。

明日は行けそうにないので、郵送か、それとも明後日の朝一番に行こうかと考えています。

ちゃんと、税理士さんにお任せすればよいのでしょうが、27歳の若きしころから自分でやっていると、どうもやっちゃうんですよね~。これではダメですな~。




さてさて、今年の五香のさくら祭りは今月の31日土曜日と4月1日の日曜日の2日間です。

このままだと、葉桜を見ることになるかもしれませんが、歩行者天国&露店通りになると人がわんさかと訪れます。

みなさん、花より団子や酒の方が多いのでしょう。


知らない方は、一度お越し下さいませ。

みごとな桜並木と人の多さにびっくりすること請け合います!

私も毎年、いくら冷めた目で祭りを眺めようとしても、いざ通りを歩くとニヤニヤワクワクしてしまうのです。


そうそう、私が知っている桜スポットは、他にもあります。

私の遊び場、増尾城趾公園の城趾には桜がたくさん咲いていて、雰囲気があってなかなかよろしいです。

あと、南部手賀沼の川沿いの桜並木、、、なんという名の並木道かは忘れましたが、あそこも人がすくなくて、小川がながれていて風情があります。

東京は、千鳥が淵とか、青山墓地の桜がきれいですね!


あー、桜が待ち遠しい今日この頃です。