猿娘の進化?は疲れる | ストーンセラピー施術日記

ストーンセラピー施術日記

石の持つ力と東洋医学の経絡経穴論や温熱効果を取り入れたストーンセラピー温石薬石整体術を実践しています。サロンとスクール代表が書く施術記(ほとんど雑記)です。

ひらがなと、数の練習をしている猿娘。

「れ」と「16」と「20」が苦手である。

「ね~パパ~ここに“れ”って書いて!」

『れ』  が彼女にとっては複雑なひらがななのか?

なんども書けとねだられて、不審に思って何を書いているのかとよく見てみれば、、、、



「あのね・ナギサ・・・“おめ・れ・とう” じゃないよ “おめ・で・とう”だよ」

「へ?・・・あ、えへへへ・・あいーー」

「ハハ」




数を数えるのも、聞いていて苦しい時がある。

「14、15、17、18」

「16!!!」

「あ、そっか・・16、13、14、15、17、18、19、21・・・」

「ニジュウイチじゃあなくてニジュウ、ニジュウイチでしょ!」


「へ?だからニュジューー・・イチ・・・」



「・も・だ・・から・・・・は~・・・」


とっても疲れるときがあるの・である。