トンカチより痛い指 | ストーンセラピー施術日記

ストーンセラピー施術日記

石の持つ力と東洋医学の経絡経穴論や温熱効果を取り入れたストーンセラピー温石薬石整体術を実践しています。サロンとスクール代表が書く施術記(ほとんど雑記)です。

今日授業があったTさんは坐骨神経痛で長い間苦しんでいる。

整形外科、整骨院、カイロプラクティックなどに行っていると聞いて、

「もう、骨はいいから筋肉を徹底的にほぐすところの方がいいんじゃあない。」

とアドバイスしてみた。

本当は私がみたいのだが、Tさんは、ちょいと遠方にお住まいなので、授業の他に施術までもこちらまでは通えない。


そこで、地元でさっそく探した整体院。なんとTさん、その先生にトンカチでお尻を叩かれたとのこと!

「もちろん、ゴム製のトンカチなんだけど、痛いのよ~」

「そ、そりゃああ 痛いでしょ~」


トンカチは驚き!ある人が、足の痺れが辛くてトンカチで足を自ら叩いていた話は聞いた事あるが、まさか整体師がトンカチとは!ワタシャあせいぜい熱い石で押すぐらいだもんな~。


「で、だ、大丈夫だった?」

「それがさー、なんか調子いいんだよね~、一番効いたかも。すごーく痛いんだけど、後がすごーい楽なの~。でも、帰りの車で寝ちゃうくらいダルいんだよ!」

とのこと。しばらく通っているそうだ。わかんないもんである。


そして、今日その、腰と臀部の授業をした。

私が、押すと

「イタタタタ、イターイ」と、まあ痛そう。

でも、普段トンカチなんだから、、、とさらに押すと

「痛い痛い、先生 痛いってば!」

と、かなり痛そう。

そして、授業終了後。

「あー痛かった~、先生の指、トンカチより痛いかも。。」




え? そんなに、、痛かった? ごめんね。