胎児の記憶 | ストーンセラピー施術日記

ストーンセラピー施術日記

石の持つ力と東洋医学の経絡経穴論や温熱効果を取り入れたストーンセラピー温石薬石整体術を実践しています。サロンとスクール代表が書く施術記(ほとんど雑記)です。

060325_160034.JPG
妻が4才の猿娘に

「お腹の中ってどんな感じだったの?」

と聞くと、

「何にも見えないの、ママの声がするの、いつも眠いの」

と答えたという。


「どんな気持ちなの?」

と聞いたら

「暖かくて、雲の上みたいにねえ、毛布の中みたいにねえプカプカしてるの」

と答えたらしい。

プカプカとは羊水のことを表現しているのでしょうか!!

さらに出産の模様を「オギャーと泣いた」とか、「パパを見た」とか説明すると言って妻が笑う。


でも、確かに立ち会い出産していた私を猿は一生懸命見ていたのです。

ただ、子供は目がまだ見えないと言われていたから気にもしていませんでした。


さっそく、今日、もう一度私が聞くと、

「オギャ-オギャーって泣いて、泣くのやめて、チロッと見たらパパがいたの、それからまたチロッと見たら今度はお風呂に入ってたの、」

「お風呂?お風呂って赤ちゃん用の?」

「うん、赤ちゃん用の小さいヤツ」

風呂って産湯のことでしょうか??

ミステリアスな会話でした。