いつもご来院のAさん。
長年、指先のしびれに悩まされ、当院へたどり着いた方である。
整形外科にいってもラチがあかず、結局、頚椎がづれていると言われたり、ヘルニアだ、と言われたり、牽引して終わりだったらしい。
鍼灸を含めずいぶんといろいろ関東一円まわったとのこと。
そんなAさんが、ずっと定着して来院していただけるのは、
本当にありがたいことである。
今日は何分コースで?と聞くと
「好きなだけいいよ」
といつものお返事に、今日も90分のコース。
首や肩、脇の下への施術などが、シビレを軽減させるのだが、今日は新たに腕に大きな凝りを発見した。そこを押圧すると、
「おおおー、そこだなあああああ」
とすごい反応!!!!
そこは、尺沢、孔最、というツボ。
「そこは、何?」
との問いに、「腕が異様に張ってますよ。尺沢、孔最といって肺につながっているツボが特にひどいですね。」
と答えると、
「そういえば、、、、7~8年前に肺気胸をおこして、それで手術までするはめになったんだよな~。そういえば???そのころからだな~、指先がしびれるようになったのは!」
とのこと。
「そんなことも関係するのかな~?」
と不思議がっていた。
確かに、経絡(ツボの流れ)は肺につながっている。
ツボとはそういうものだ。
帰り際
Aさんに「いや~ 今までで一番効いたよ~ 楽になったな~」との
言葉をいただいた。
よかった。
・:*:・'★:*:・・:*:・'★:*:・・:*:・'★:*:・・:*:・'★:*:・
多くの方に知って頂きたいので、
人気blogランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ 参加しています。
1日1回ここをポチッとクリックお願いします。m(_ _)m