こんにちは!

店長の斉藤美佐貴ですチューリップ

 

今回のソロ活は北海道長沼町ちょうちょ

 

長沼町は札幌市から車で約60分車

新千歳空港から車で約30分🚙

 

私と一緒に巡るつもりでお付き合いくださいねニコニコ

 

長沼町は、緑豊かな田園風景が広がる美しい町です。

牧場や農園などが主な産業で、なにより北海道の郷土料理ジンギスカンが有名です。

DHC化粧品の工場やカルディの珈琲の工場もあるんです。

 

 

向かった先は、長沼温泉です。

湧出量は毎分1150ℓ。

数字を見てもちょっと良くわからないけど(笑)

道内トップクラスの湧出量だそうです。

日本第1位は草津温泉23000ℓ/分

日本第2位は別府温泉15000ℓ/分

日本第3位は奥飛騨温泉14900ℓ/分

日本第4位は北海道標茶温泉11000ℓ/分

 

こうして比べると少ないように見えますが、湯船から惜しげもなく溢れ出るお湯が、湧出量の豊かさを見せつけて贅沢な気持ちにしてくれますニコニコ

 

お湯は透明でちょっと塩分を感じます。

 

温泉ながぬま温泉(天然温泉100%) 

温泉掛け流し ※人工温泉含まず泉質含ヨウ素─ナトリウム─塩化物強塩泉特徴塩分が高く、優れた泉質が体を芯からあたためてくれます

効能神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節こわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病、病後回復期・疲労回復・健康増進・虚弱児童・慢性婦人病・痔疾・冷え性・きりきず・やけど等

 

長沼温泉HPより抜粋

 

大きなガラス窓からお日様の光が入る大浴場は広くて、洗い場も豊富!

サウナ、露天風呂、ジャグジーもありキラキラ

嬉しくて全部制覇しちゃいます音符


 

ジンギスカンレストラン入り口。

 

この温泉の魅力の一つが長沼の名物ジンギスカンを食べることができる事!

そこで、ランチ付き温泉入浴券を購入しました!

温泉の隣の黒い建物がレストラン&shopです。

 

NNNN~~~良い香りがしてくる~~~

1階はジンギスカンやソーセージ、他、お土産を買うことが出来るshopになっています。

近くにキャンプ場があるので、食材の調達に便利かもスプーンフォーク

 

良い香りが漂うレストランは2階。

羊さんが案内をしてくれます。

 

 

出た!この鍋、見たことありますか?下矢印

北海道のジンギスカンはこの鉄鍋で焼くんです!

網で焼くお店もありますが、この鍋が正統派です。

ジンギスカンの名前の由来は、ジンギスカンに用いる鍋が、チンギス・カンが率いたモンゴル兵のかぶった兜と似ているから、らしいです。

 

店内は窓も大きく、広くて明るい。

窓の外には広い芝生や雑木林が広がって、いかにも北海道らしい風景が広がります。

この絶景を見ながら食すジンギスカンは?

 

私が選んだのはこれです!

3種類のジンギスカンを食べ比べることが出来ます。

それぞれ、どんなお味か???

楽しみ~~~

 

来ました!

左から

ひつじの旅オリジナルロース

かねひろロース

長沼ロース

もやしもたっぷり。

 

ご飯とお味噌汁が付いています。

 

ひつじの旅オリジナルロースから焼きましょう!

野菜を先に敷くのが正しい焼き方です。

 

この美味しそうな音をお楽しみください。

 

北海道に来たら是非試してもらいたいのがこのビールです。

グラスに口を近づけただけで、もう香りが口の中の味蕾を刺激し始めます。

ここでうっとり目を閉じます(笑)

そして一口含むと。。。

口の中に広がるフルーティーな香り。

余韻深い後味が素晴らしいです。

初めて飲んだ時は「これはワインか?」と思ったほどです。

でも、運転があるので残念ですが、今回は断念。

食事の後は、ゆっくりお風呂に入ってお肌もすべすべになります。

明るい太陽が降りそそぐ、湯船。。。

身体がリラックスして、もう、そのまま寝たい(笑)

 

100人収容できる大広間(休憩所)には、ごろ寝している方も多くて、朝から夕方まで何度かお湯に入って身体を癒している・・といった感じです。

今では、このような大きな休憩所を用意してくれている日帰り温泉は珍しいです。

お風呂から上がった後にゆっくり出来るのは嬉しいですね。

(このように広くてゆったりしたことを北海道弁で「あずましい」と表現します)ラブ

さあ、帰り道です。

 

畑にはまだまだ雪が残っていますが、遠くには支笏湖を臨む、樽前山恵庭岳風不死岳も見えて、眺めは最高です。

(支笏湖までの直線距離約60キロ)

このことから、長沼町は結構な高台に位置していることがわかります。

 

心が洗われるような澄み切った空気!

車も少ないせいか?騒音もありません。

この静けさ。

広大な土地と空の広がり。

なんて美しい町なのでしょうか。。。

今回のソロ活で、この町が大好きになりましたキラキラ

 

 

 

札幌や千歳から近く、大自然と大いなる大地の恵みである温泉や郷土料理を楽しめる町。

長沼町イエローハート

空気を吸うだけで日々の疲れを浄化できる清らかな町。

長沼町乙女のトキメキ

 

ここで一曲音符

北海道が生んだスーパースター松山千春「大空と大地の中で」

果て~~し~ない~大空と~~広い大地の~その中で~~~

 

続きご唱和くださいラブカラオケカラオケカラオケ

 

また来たいな~~~ハートのバルーン

 

今日の記事があなたのお役に立てれば幸いですスター

 

今日もあなたがたくさんの愛と光に包まれますように

悪運をリセット!正常な空間を長持ちさせる

「塩」は強力な浄化法!ヒマラヤ岩塩の簡単な使い方

 

お知らせ

*毎週水曜日は、定休日です。

 

ストーンブレス白石店

〒003-0002

北海道札幌市白石区東札幌2条5丁目7-8 3Dコート1階

011-826-3365

営業時間 11:00~18:00 定休日 毎週水曜日

 

地下鉄白石駅1番出口徒歩3分

注意駐車場はございません

近隣の有料駐車場に停めてお買い物をして頂いた方に現金で100円お手伝いをしています。

 

オンラインショップ

発送もしておりますポスト 送料250円~

 

SNS

ストーンブレス白石店LINE公式アカウント

イベント、開運情報、先行告知、お得情報をお届けラブラブトーク画面から、各種お問合せができます。

ID検索→  @tfk1155

 Instagram

 YouTube