☆ご当地キャラの日☆ | HANA50のブログ

HANA50のブログ

ブログの説明を入力します。

あなたの地元のご当地キャラは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
今日は「ご当地キャラの日」でした
 
時は2014年(平成26年)、滋賀県彦根市
に本部を置く「一般社団法人・日本ご
当地キャラクター協会」が制定
 
尚、日付は「ご⇒(5)、とう⇒(10)、ち
⇒(1)」と読む語呂合わせですね
 
地域の活性化を目指し、街を元気にする
ご当地キャラクター同士の連携を深めて
それぞれのローカルキャラクターを
全国に発信することを目的にしている
 
 
 
さて、本日紹介するシネマは、
「ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ」
という作品
 
 
本作は「第76回カンヌ国際映画祭」にて
プレミア上映され、話題を集めたシネマ
で、男性社会で生きるクイア保安官たち
の切ない愛を濃密に描いた西部劇
 
主人公の二人を演じるのは、イーサン
・ホークさんとペドロ・パスカルさん
 
メガホンを取るのは、ペドロ・アルモ
ドバル監督
 
 
(Story)
物語の舞台は、1910年
 
若き日に共に雇われガンマンとして
働いていた旧友の保安官・ジェイク
を訪ねるため、シルバは馬に乗って
砂漠を横断していた
 
メキシコ出身のシルバはしっかり者
で感情的、つかみ所がないが温かな
心の持ち主だった
 
一方、アメリカ出身のジェイクは、
厳格な性格の持ち主で冷淡で不可解
シルバとは正反対だった
 
出会って25年が経つ二人は酒を酌み
交わし、再会を祝ったが翌朝、ジエ
イクは豹変する
 
彼はシルバが此処に来た本当の目的
を探ろうとするが・・!