新聞折込で知った、ヤマザワの駅弁大会・新登場まつり。


昨日の土曜日と、今日の日曜日に、全国各地の駅弁が購入できるとのこと。




駅弁大好きな自分は、前回もこの企画で、駅弁を購入したのを覚えている。


今回も、家族で一個ずつ選ぶ。




チラシを見ながら、これがいい、あれがいいと、自分の好みの駅弁を選ぶのだ。




やっぱり、自分はコレ!

米沢駅の「牛肉どまん中」

安定の美味しさである。

米が「どまんなか」だけに美味しい。



大学時代の駅弁の思い出は、山形駅で買う「九十九鷄弁当」

今でも「九十九鷄弁当」を食べているから、凄い弁当である。

昼食時の会議やイベントでは、よく活躍させてもらっている。


「九十九鷄弁当」との出会いは、自分が小学生の頃。

先代の鈴木社長が自分の父の先輩ということで、小学校の頃の土曜日の弁当は「九十九鷄弁当」の事がよくあった。




八戸駅の津軽雪国海鮮ずし。



福山駅のあなご三昧。



福井駅の越前かにめし。



甲府駅の武田信玄公生誕500年記念、甲州金・炭火焼肉弁当。


皆でシェアしながら、まるで弁当開きの様に食べたのである。


コロナ禍の、デリバリーやテイクアウトの時代だからこそ、こういう企画はとてもありがたい。


今回、初であった「越前かにめし」は、とても美味しかったし、ピラフや雑炊にもできる逸品。


次は、空港弁当の「空弁」にチャレンジしてみようと思うのであった。