11月24日(金)午後5時から、パレスグランデールにて、東海山形学園・東海大学山形高等学校の新校舎落成祝賀会が、約300人の関係者の皆様のご臨席のもと開催する。



{6B110951-83C1-415B-ADF3-0F451AF77DAC}
約2年前から構想し、昨年から一年越しで建設施工され、10月31日に引き渡しを受けた。

本間利雄設計事務所の本間弘副所長、市村工務店の市村清勝社長、東北電化工業の会津圭一郎社長との記念撮影。

弘栄設備工業の船橋吾一社長は所用の為、会長が出席された。



{8BA82671-A813-4DEC-8373-7DC8CC70FBD3}
{790BF82B-F128-40FE-8C13-4CE7B5984468}
この日は、学校の先生方も総動員で、受付や会場係をしてくれた。



{9FDF4E2C-4BB0-4342-AAFC-47F44F6FE1A6}
{B6F82623-5521-4251-9C5C-5AF0A5FBC488}
多くの方々からいただいた花々。
心から感謝申し上げる。



{8A181754-229D-473E-A5CB-76395A3C1EDD}
司会は、ダイバーシティメディアの鈴木淳予アナウンサー。



{A85A8687-0C09-4B24-BE37-D241473EF9EA}
祝賀会の開会後、主催者の理事長挨拶。



{B5298289-0335-4A3C-AABB-507B39E15EE5}
一生の中で、夢をカタチにできること、現実にすることは、なかなか無い。

夢が大きければ大きいほど、その実現を目の当たりにできたことは、感動でいっぱいであり、ここまでご協力いただいた皆様や、ご支援いただいた方々に、心からの感謝と御礼を申し上げる。

自分は今まで、「建物を作って魂を入れる」とか、「臥龍点睛、最後に心を入れ込んで、活き活きとした建物になる」と思っていたが、今回、それが間違っていたことを学んだ。

毎日の建設施工現場の方々が、魂を込めて建物を作っていらっしゃる。魂を込めて設計管理をされている。

日々の作業の中で、その脇を通る生徒や先生方、地域の人々が、それを目の当たりにした。

心のこもった、魂が入った新校舎を作っていただき、本間利雄設計事務所様、市村工務店様、東北電化工業様、弘栄設備工業様はじめ、建築施工に関わっていただいた皆様へ、心より御礼を申し上げる。

本校は、1956年諏訪神社の境内に、先々代の澤村宮司のご協力のもと、安田三代人氏が創設された山形経理学校が始まりであり、1977年には東海大学との提携により、より高度で先進的な教育を取り入れ、松前重義総長の「建学の精神」をベースに、「平和教育」「命の教育」を実践してきた。
自分の父親も、安田先生と共に学校の発展に尽力し、自分は第7代理事長に就任した。

そして、耐震性の確保、生徒達の安心安全の為に、全面改築、新校舎建設に踏み切ったのである。



{30E56E2C-38F4-424D-87BC-EAF2C02138A4}
そもそも、私学とは、公教育のエリート教育とは違い、社会の中で、自分らしい花を咲かせることを目的としており、他者と違うゴールで良い。
画一的なゴールでなく、みんなが、自分らしい生き方をすれば良い。
それが私学の多様性であり、どんな小さな価値も尊重するインクルージョンでありダイバーシティである。



{B8F9B9F7-6E22-4E4C-94B3-CAE005E42A36}
蔵王山麓の麓、深い緑と広い青空と、須川の川のせせらぎの中、私学の多様性の泉が湧き出て、生徒達がそれぞれの違う色の花を咲かせることを願ってやまない。

…そんなことを、理事長として話す。



{3A878EA1-BC89-419E-80E5-FEFF4F613F51}
山形県の吉村美栄子知事の代理の、大森康宏総務部長からの祝辞。



{F159C3C2-07EE-42EA-8AF9-7336F5818D5A}
東海大山形も含み、山形県の高校の耐震化率は、約90%を超えたとのこと。



{409BF7A9-6D37-4072-91E2-CF16203BB9FD}
東海大学の山田清志学長からの祝辞では、大決断、大英断をして、素晴らしいと、お褒めの言葉をいただいた。

また、東海大学は、まさに多様性の大学であり、学科数は日本一であり、山形高校との考え方とまさに同じであるとのこと。

東北では、東海大学の提携高校は、山形県にしか無いので、その重要性は大きいなどとお話を賜った。



{4D27DDDB-1796-453C-ACE3-0CCC1E1AC2B2}
{BC6F4F62-AFD3-4833-AE41-5C705D8A0A71}
自分も、東海大学政治経済学部卒業であり、青白き頬の十代の学生が、心臓破りの階段を登り、大学のキャンパスや、富士山が真っ直ぐに見える富士見通りを歩いていたあの頃、まさか、この様に学長からの祝辞を頂くことは、感無量であった。



{4F0D6851-FF03-47CB-BF7A-346706BFFE4C}
山形県議会私学振興議員連盟世話人代表の今井栄喜県議よりご祝辞を頂く。

今井先生は、東海大学山形高等学校のPTA会長もされ、甲子園出場の時に随行されたり、寄付を集めたりした話を懐かしく語られた。



{7D2D979A-B0C6-4EAD-AE43-97B1523C92D7}
{00D39D03-A21B-4328-BBB6-881B278D5FA8}
次に、本間利雄設計事務所様、市村工務店様へ感謝状と記念品の贈呈。



{E29CC212-D22F-4EB3-AE75-6542A79AFB48}
{CEA822CF-54A5-4DB0-928B-BFB20B52932E}
本間弘様、市村清勝様から、ご挨拶をいただく。

何もお互いが語らなくても、万感の思いが込み上げてくる内容のお話を賜る。

市村さんからは、吉村理事長に、経営者やリーダーにとって一番必要なものは?と聞いたら、「情熱」と言われたとの話が披露された。



{B52119BA-BF77-4B10-A8AA-019EC6ACF099}
自分だけではなく、今回関わられた皆さんは、まさに熱き情熱を持った方々であると、確信している。



{8820F18A-30C0-442E-BAEC-3EB7FD04DADA}
逆に、本間利雄設計事務所様からは「欅の木」を頂き、市村工務店様からは佐藤可士和&オリエンタルカーペットのタペストリー「TAIYO」を頂く。



{F76CC462-3D82-4076-8EE0-E2BB747FC8C8}
{7FC34568-744C-4620-B5D8-4F1A4229A589}
{2A018DC3-36A5-44DF-8611-B0B305A9F017}
{288A62F0-E0D3-4907-8EC1-B07E72BF0917}
{473FB7DF-DBA3-4643-A798-A5BD532891A1}
吹奏楽部の生徒50人による、「ありがとう」の歌とスライドショー。

旧校舎への感謝と新校舎への希望を歌ってくれた。



{1E9AA73B-92A9-4169-98AF-AE6F4329F06B}
{D8366845-1579-48F5-98CB-2623F06F8CE3}
来賓の皆様による鏡開き。



{83C49541-AAD0-4C1E-9B41-CC76DEE881AA}
{CE562E29-EA9D-4E81-AE68-8E3311FA4047}
山形の経済界を代表して、山形新聞社の寒河江浩二社長の乾杯のご発声。



{B10A4111-25C6-43EF-9466-526F8A701681}
{EDD93D6D-6ED0-49FA-A22C-F5D1D088FCDE}
{B16B397E-0DF1-498E-A264-CC7D9E4A4D4E}
{E2177137-898F-4AE3-955E-EC896BA76147}
{65C05C3C-E22E-49E3-8041-FC177AC45052}
{746978D8-4D29-47AD-9DF6-D7D8E1F7C3B0}
{B2812F51-9B47-4020-99FB-F5B75540925F}
{178052F2-CEE6-4E0F-BBD9-8C694A70D1ED}
{71F7FC9F-45D2-46DC-9416-16CFF9F710DA}
{3712D6E6-9F47-4FCB-AABD-A6FBD8C17148}
{26F51C71-2782-4EA5-AB43-96B0C8C09E06}
{0BFE329C-FACE-48D2-A18A-AB00181712EE}
{159C5AEA-7171-45B6-BD97-23286778F424}
{D67650D3-8070-4DEF-A857-5E3E40B829B2}
{F5E18877-8C70-4054-84F3-02A5749C85D1}
{511B153E-A844-4855-B5BA-303048089999}
{49DA1E21-5AE7-45B2-8CCC-3982BEE337A9}
{7A2FBF5C-6F9A-48F2-B0A8-CF5B34E45CF0}
{C1130BDC-C296-404B-846B-D5818C91BFDF}
{F06CAD05-C4A6-429E-B655-01DE4557C6C4}
{3A7AFB31-78CE-40A9-9ED9-6CA97E15F372}
{470CE798-773E-478C-95EE-5BF244349296}
{97E54934-085A-4179-BEB2-C86A2F0F0104}
{88C89AB2-DFEB-4269-B55B-CF0189F2F14B}
{A8DE4E68-627F-4E52-888F-88A5AB2E7498}
{E6C170BA-085C-4BD9-819D-B3564BF3861E}
{DC20A749-D728-4B53-B2EC-83645EED7FFC}
{0356BA14-5D21-4BAA-9C6A-A706BAA2DA71}
{8DD411A2-D8BD-44FE-9966-4C5CB54FFA64}
{558B30A8-91D5-435E-83A1-A39398AEF210}
{7B0A4815-994A-466B-A566-BF8B076537A5}
{D5647F3B-3C25-4704-8BEB-02BCEF5FF6FC}
{C5EF3623-8D07-4D4F-8136-D1C2787E1EAF}
現場監督は、東海大学山形高等学校出身で市村工務店所属。

最後にガッチリ握手!



{AA012301-9193-47FF-894A-32113B52F1E5}
{9EB25040-6ACE-41FC-8202-A27ED1E75938}
東海大学山形高等学校前同窓会長の板垣孔礼氏による万歳三唱。


{3F3CEB4F-B725-423B-876F-255F84C5AE80}
{46FC8739-3DD9-44DE-AF9E-BA72E69BEE73}
{13CF7B40-20C1-439C-9892-DC7DC06DE48C}
そして、お開き、お見送りとなる。



{C0452A6D-84F2-41B0-A610-C45F58DAAA7D}
{EBA1B06A-E912-4001-B75C-44BB853BC5F8}
{713D1378-2FE1-4C32-8DE1-5BFDCCC637F2}
記念品は、創業400年を超える「山形鋳物・菊地保寿堂」から、「和ずく・WAZUQU」のコースター。
東海大学カラーのブルーである。

この祝賀会の為に、作っていただいた。

様々な方々のお力に、心より感謝申し上げたい。