草食的装飾性 "WAREHOUSE SLIM BELT" | STOCKMAN MARKET (ストックマン マーケット)

STOCKMAN MARKET (ストックマン マーケット)

熊谷にあるアメカジ、インポートカジュアルのセレクトショップ Stockman Market(ストックマンマーケット)です。

毎日入荷情報などをお知らせします。
更新は21時を目安に行なっています。

どうも松本です。

 

そういえば


僕もジョンと同い年

 

追い抜くのはさみしいですね。

 

WAREHOUSE

ウエアハウスより

 

久しぶりにスリムベルトが入荷しました。

 

1インチ弱の2.8cmと

 

やや細幅にカットされたタンニン鞣しの牛革に

 

30年代のエンジニアブーツから

 

デザインをサンプリングした

 

小ぶりなバックルを手縫いでつけた

 

これ以上削ぐことができないくらい

 

シンプルなベルトですが

どんなパンツにも使えるシャープな形状と

 

ファイヤーマンやギャリソンなどに比べて

 

デザインに大きな主張のないバックルが

 

かえってベルトに個性を生んでいて

 

少し落ち着いた雰囲気の服を着ることや

 

タックインなどもする機会も増えた

 

大人のファッション事情に対して

 

ベルトに求められる

 

実用性と装飾性のバランスが

 

とてもマッチしている気がします。

ベルトというものは

 

パンツがずり落ちなければ

 

幅が太かろうが細かろうが

 

装飾があろうがなかろうが

 

道具として成立してしまうので

 

服とは別に身につけるものの中では

 

わりと日陰にある存在かもしれませんが

 

焼きそばの紅しょうがや

 

カツ丼の上にある三つ葉のように

 

一見大きな役割をもっていなさそうな違いこそ

 

統一感や全体の仕上がりを

 

大きく左右するものだったりするのです。

皆さんの人生にとって

 

細幅ベルトは必要性なのか

 

それは人それぞれなのですが

 

どうしてこの世には

 

細いベルトなんてものがあるんだろうか

 

まずはそれを考えてみるのも

 

いいのではないでしょうか。

 

カラーはブラックとチョコの二色

 

経年と共に質感はなめらかになりますが

 

濃色ゆえ質感や色合いに

 

大きな変化が起きないのも

 

使いやすい要因かもしれませんね。

 

靴色に合わせてどうぞ。

 

 

 

Always in a heart passion!!

Always in a heart fashions!!!

 

 

 

  友だち追加数