『がんばれ球児たち!』 | アンガーマネジメントを楽しく伝える♬澤田慎一郎のブログ

アンガーマネジメントを楽しく伝える♬澤田慎一郎のブログ

石川県輪島市在住、日本アンガーマネジメント協会ファシリテーター&キッズインストラクター澤田慎一郎のブログです♬子供達にはイライラしたらまずはスーハー深呼吸しよう♬とスーハーマンに変身して伝える活動をしています。2016年度最優秀AMキッズインストラクター受賞。

◉イライラしたらまず6秒!
秋の北信越大会決勝!
image
こんにちは!
image
イライラしたら
まずは6秒!スーハー
深呼吸しようー♬の
 
スーハーマン6(๑❛ᴗ❛๑)!
 
アンガーマネジメント学習
と高校野球決勝戦の応援を♬
昨日今日と金沢にて(๑❛ᴗ❛๑)
image
新!アンガーマネジメント
ゲームで大盛り上がり♬
1位とったどー笑٩(๑❛ᴗ❛๑)
高校野球の観戦は、
 
夏の甲子園は県代表校の
星稜を大応援しましたが、
今日の北信越大会決勝は…
アンガーマネジメントを
全部員が学んでくれた輪島
にある航空学園を応援に!
 
ただ…星稜が本当に強くて
完敗、のひとことでした。
悔しさや怒りをバネにして
おっ!
同級生の高校時代の野球部の
仲間もいました!笑
ただ、技術もメンタルも
繰り返しトレーニングすることで
 
必ず成長しますので
ここから強くなってほしい!
そう、スーハーマンも心から
願っています!6(๑❛ᴗ❛๑)♬
 
ずっと応援団の他の野球部員の
横にいましたけど
応援のみんなもほんとに
頑張ってました
ただ今日は星稜にに完敗しましたけど
忘れていけないのは
これは北信越の代表による
決勝戦です!
 
優勝候補の敦賀経費を倒したり
ベスト16の高岡商業破ったり
新潟1位のチームを破ったりと
 
これは大いに評価できること!
とても凄い事だと思いますので
 
そこは胸を張って欲しい!と思います
 
この北信越大会は
春の選抜甲子園大会の切符をかけた
選考基準にもなっていますが
 
ぜひ吉報を待ってさらに
トレーニングみんながんばってね!
 
スポーツと心、いわば
メンタルは大きな関係があります
 
アンガーマネジメントを学ぶことは
試合中のイライラやほかの
マイナスの感情とも上手く付き合い
 
練習の成果、パフォーマンスをアップ
させる大きな役割があります
 
ぜひ、
高校野球にもアンガーマネジメントを
活かして後悔の少ないプレーを
してほしいと思います!
 

イライラしたらまずは6秒♫

スーハ―深呼吸して

イライラからイキイキ笑顔を

取り戻しましょう6(๑❛ᴗ❛๑)!

★アンガーマネジメント講座情報など★➡️活動予定など♬

それでは、本日もお読みいただき

ありがとうございます6(๑❛ᴗ❛๑)!

 
イライラしたらまずは6秒♬
 
それでは本日もお読みいただき
ありがとうございます!
 
はこちら↑ご覧下さい♫
 
日本アンガーマネジメント協会HP
もぜひ!ホームページ
いろいろな情報が載っています♬
 
{67B5068E-D5C1-4D74-B878-158DE8E7DF2E}
令和元年!!
Good Year!2019🐗
イライラしたら6秒スーハー♪
よい1日をお過ごしください!
イライラしたら6秒すーはー♪深呼吸!
スーパーマンスーハーマンスーパーマン
澤田慎一郎

輪島から発信中♪心だよ


ぽちっとお願いします('-^*)/キラキララブラブ

いつもありがとうございます!!

感謝しています♪

 

★お申込み・詳細はこちらからどうぞ★

~怒りのイライラプンプンと仲良くする、第1歩!アンガーマネジメントキッズ講座~
チェックスーハーマンプロジェクト

 

 音譜アンガーマネジメントキッズ講座受付中音譜

   クローバースーハーマンプロジェクト進行中!~クローバー

image

 

■キッズ講座について♪■
アンガーマネジメントキッズ講座
~スーハーマンプロジェクト~については
こちらからも

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


日本アンガーマネジメント協会HP

コチラ


簡単な怒りのタイプが分かる
無料アンガーマネジメント診断
協会HPにて行えます

 

 

毎日ここから

素敵な1年が始まります様に!