『こころの授業at門前中学校♬』 | アンガーマネジメントを楽しく伝える♬澤田慎一郎のブログ

アンガーマネジメントを楽しく伝える♬澤田慎一郎のブログ

石川県輪島市在住、日本アンガーマネジメント協会ファシリテーター&キッズインストラクター澤田慎一郎のブログです♬子供達にはイライラしたらまずはスーハー深呼吸しよう♬とスーハーマンに変身して伝える活動をしています。2016年度最優秀AMキッズインストラクター受賞。

◉イライラしたらまず6秒!
輪島市門前中学校のみんな♬
こんにちは!
image
イライラしたら
まずは6秒!スーハー
深呼吸しようー♬の
 
スーハーマン6(๑❛ᴗ❛๑)!
 
 
輪島市門前町にある
総持寺さん
 
総持寺祖院としても有名です
 
そこならほど近くにある
門前中学校さん
 
ありがとうございます!
6(´∀`=)嬉
 
すてきな多目的のホールがあり
そこに全校生徒が集まってくれ
ました♬
 
うしろには先生がたも
お聞きくださっていました♬
 
全校生徒数多くありませんが
それが良いところ!
というメリットもたくさんある
と感じました
 
縦、横の人間関係が濃く
仲が良くすごせる
そんなメリットは生徒数が
少ないからこそだと思いますし
 
自分も輪島市で過ごしたので
実感して生きてきました
 
みんな笑顔の素敵な生徒でしたし
積極的にワークなども参加してくれて
嬉しかったです6(*^-^*)
 
さすがに中学生なので
フルスーハーマンには変身しませんでしたが笑
上記のようにマスクだけしていますよ♫
 
中学生のうちから
アンガーマネジメントという言葉を知り
少しでも、
怒りの感情についての理解が深まることで
まちがいなく、怒りの感情と上手くつきあっていく、
 
そんなきっかけになると思っています♫
 
輪島市のこころの授業の選択肢の中から
選んでいただいたことに、心から感謝しています
 
今日もヤングマンたちとの出会いに感謝
ヤングな笑顔からパワーをもらいました!
 
みなさん、怒ることはダメな感情ではありません
怒る必要のあることは、上手に怒り、
 
怒る必要のないことには
怒りに振り回されないようになりましょう6(*^-^*)
 
いつかまた
どこかで会えますように!!
image

イライラしたらまずは6秒♫

スーハ―深呼吸して

イライラからイキイキ笑顔を

取り戻しましょう6(๑❛ᴗ❛๑)!

★アンガーマネジメント講座情報など★➡️活動予定など♬

それでは、本日もお読みいただき

ありがとうございます6(๑❛ᴗ❛๑)!

 
イライラしたらまずは6秒♬
 
はこちら↑ご覧下さい♫
 
日本アンガーマネジメント協会HP
もぜひ!ホームページ
いろいろな情報が載っています♬
 
{67B5068E-D5C1-4D74-B878-158DE8E7DF2E}
令和元年!!
Good Year!2019🐗
イライラしたら6秒スーハー♪
よい1日をお過ごしください!
イライラしたら6秒すーはー♪深呼吸!
スーパーマンスーハーマンスーパーマン
澤田慎一郎

輪島から発信中♪心だよ


ぽちっとお願いします('-^*)/キラキララブラブ

いつもありがとうございます!!

感謝しています♪

 

★お申込み・詳細はこちらからどうぞ★

~怒りのイライラプンプンと仲良くする、第1歩!アンガーマネジメントキッズ講座~
チェックスーハーマンプロジェクト

 

 音譜アンガーマネジメントキッズ講座受付中音譜

   クローバースーハーマンプロジェクト進行中!~クローバー

image

 

■キッズ講座について♪■
アンガーマネジメントキッズ講座
~スーハーマンプロジェクト~については
こちらからも

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


日本アンガーマネジメント協会HP

コチラ


簡単な怒りのタイプが分かる
無料アンガーマネジメント診断
協会HPにて行えます

 

 

毎日ここから

素敵な1年が始まります様に!