酒粕で米粉シフォンケーキのレシピご紹介します♪


酒粕を入れるとしっとりしふわふわ食感のシフォンケーキに仕上がります。

ほのかに酒粕の香りがただよう甘さ控えめのシフォンケーキにしております♡



14cmシフォン型

卵黄 3個(L玉)

砂糖 20g

なたね油40g

豆乳40g

酒粕40g

米粉70g

卵白3個(L玉)

砂糖30g

 

作り方

1.オーブンは170度に予熱

2.豆乳と酒粕は湯煎で温めたら、しっかり混ぜておく。なたね油も湯煎で温めておく。卵黄と卵白に分ける。

3.メレンゲは卵白をハンドミキサーで泡立てる。砂糖は2回に分けて入れ、角が立つまで泡立てたら最後は低速にしてキメを整える。

4.卵黄に砂糖を入れ、とろりと落ちるくらいまでホイッパーでよく混ぜる。

5.湯煎したなたね油を入れ、混ぜたら2の豆乳と酒粕を入れてしっかり混ぜる。米粉を入れて粉気がなくなるまで混ぜる。

6.メレンゲの1/3を5に入れゴムベラでしっかり混ぜる。残りの1/2を入れゴムベラで泡をつぶさないように切るように混ぜる。残ったメレンゲを入れ、同じように混ぜる。

7.型に流し込んだら、上から落として空気を抜く。

8.オーブンで30分から35分焼き、焼けたら蒸気を抜くために上から落とす。

9.逆さにして冷めてから型から外す。

 

お好みで生クリームと一緒に食べても美味しいです🍰

写真は黒麹甘酒シフォンケーキです。甘酒を入れてもしっとりふわふわです。

 

image