中部国際空港開業20周年フリーきっぷ | 停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

画像・動画を含む鉄道趣味のブログです。ときどき戯言を書いてます。ー[2013年2月9日以前の記事はほとんどの画像が表示されません]ー

セントレア開港は海外出張が続いていた頃だっだなあ。もう20周年である。

 

で、題記のチケットは4500円なんだが、いったいどれだけお得なのか。

 

 

そもそも、名鉄の運賃分が「全線一日券(3400円)」て…。単に名古屋駅からセントレアだけ行くと片道980円だから往復1960円でなんか損した気分。

 

あと、食事券で提供されるメニューの価格が書いてないし、特別メニューも多くて飲食店公式でも価格が載っていない場合もある。

 

ひとつだけ、まるは食堂のセントレア定食が2150円とわかる。これにドリンクも付くから2500円ぐらいかな。

https://www.centrair.jp/shop-dine/restaurant/maruha.html

 

もちろん他が同程度なのかはわからない。

 

 

さらに500円クーポン券と温泉施設半額券(1500円⇒750円)がつく。

 

赤文字だけ合算すると、4960円となり一応元は取れている。

 

 

ここで、一つ気づいた。

 

セントレアは各施設とも夕方以降も営業している。全線フリー切符なんだから昼間は名鉄沿線の他の観光施設へ行って、セントレアへ来て夕食にしてなんだったら温泉も入れる。

 

切符は8/31まで発売されるから、夜明が早い季節に始発から名鉄に乗り回るのもいい。