骨折療養-13:術後3ヶ月 | 停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

画像・動画を含む鉄道趣味のブログです。ときどき戯言を書いてます。ー[2013年2月9日以前の記事はほとんどの画像が表示されません]ー

経過観察で病院へ行ったが、ついにレントゲンも撮られなかった。

 

切開した傷は、少しずつ減るけど相変わらず充血してるし、手首も動かせば痛いところはある。

 

でも8割がた元に戻った気がする。で、次の診療は2カ月後になった。

 

一応、その時点で術後半年でプレートが抜けるかどうかの判断である。

 

傷害保険が6月4日までに発生した医療費までしか効かないので、おそらく自費(と健康保険)で賄うと思う。

 

全身麻酔だと健康診断ひと通りと3泊4日の入院がセットになって来るのが嫌だなあ。

 

抜いた後は骨に空いたボルトの穴が塞がるのをまた経過観察するからレントゲンも撮るし。

 

皮膚の傷だって3か月目の今の状態を見る限り元に戻るのに半年かかりそう。